ナンヴヒロコ実験室の室長、ナンヴです。

ナンヴヒロコって誰だ!

 

 

 

コメントやLINE公式でお気軽に質問どうぞ。

ブログ上でお答えします。 

 





昨日12月1日の文学フリマ東京39、思った以上の、以上すぎる内容で終えることが出来ました。


ありがとうございます!ありがとうございます!!





持って行った新刊「私が選んだ「地獄の道」 虎に翼鑑賞メモ」、「薬は出しません 青春編」は両方完売いたしました!!


涙!!涙!!

持って行った数が少ないのもあるけど!






もうさ〜、直前の木曜に具合悪くてバイト休んだからさ〜、東京に無事行って帰って来れるかだけでもすごく心配で。


その前の土日もほとんど10時間以上寝てるし、11月の頭に四十肩非道くして右手使えなくて全然やろうと思った準備が進まなくて。






だから、結構落ち気味で参加したんです。

今回の東京フリマ。


はじめてビックサイトなんて大きい会場でやるし。

東京も久々だし。



電車で向かってる時、泣きそうだった。



でも、そんなのはお客様が吹き飛ばしてくれました。





古い、遠くで知り合った知人が出店していて「虎に翼」zine買ってくれました。


そしてそのお仲間が「奥さんに頼まれた」ともう1冊買ってくれて。


え!!!

何かで私の情報を事前にキャッチしていたの?奥様。




そして私には珍しく、会場前にセッティング完了。

今回は「試し読みコーナー」にも置いてみました。








「薬は出しません」を買ってくださった医療スタッフの方もいたし、「既刊3冊のうち2冊勧めるなら?」というお客様も。



ノンフィクション・紀行のところでフィクション売るの反則なんですが、とてもうれしかったです。



そして何よりうれしく面白かったのが、「虎に翼」zineの購入者に男性が多かったこと。



友人迎えに行ってる間に一度来たのか、明らかに戻って来て買ってくださった男性も。

きゃー♡ありがとう!おばさんうれしい!



…なんですが、落ち過ぎて感想のための案内を書いていないzineになってしまいました…。





もし昨日の文フリ東京で「虎に翼」買ってくださった方々、

Xは @nanvsensei

Instagramは @nanvsan (漫画家アカです)

ですので、ぜひご感想をお寄せくださいませ。


Instagramは @beihaitao でもいいですよん。



LINE公式に登録して、も歓迎。大歓迎!!






あ、それでね、こんなに素敵な結果になったのって、期せず神田明神の近くに泊まったからかなと思っています。

商売の神様の神社で有名な所です。




ここの鳥居をくぐらないと行けないところがホテルで。

遠回りすればくぐらないんだけど。





お茶の水と思っていたから「神田」と名のつく神社があるなんて思わず。

ちゃんとお参りしておみくじ大吉出して来ましたよ。


天気もとても良くて、すごくいい日でした。

来年も参加する予定です。人も神さまもありがとうございました!



ていうかみんな神♡ありがとう♡


 

 

世界は、一歩踏み出したひとの

味方ですよキラキラ

 

ナンヴヒロコでした♡

 

いいなと思ったらリブログとかでシェアしてね!

 

 


 

LINE公式お友だち登録は↓をクリック

ID:@684qilzk(↑スマホでクリックすると1秒で登録完了です)

 

 

 

 

マンガのお仕事頼みたい方や、取材をご希望の方はこちら