10年に一度の寒波は国分にも
寒かったですねー
私的にも鹿児島に来て初くらいの雪の量
雪が降って翌朝のウォーキング
さすがにこんな危ない雪道を歩くのは通勤通学以外はナンニチホームの社長と私くらいのアホ夫婦
私は滑らないように滑らないように
坂を避けて階段とか手すりとか駆使して
誰かさんみたいに
滑って転んで打身でイタイとか言わない様に
桜島も真っ白になってましたが、今朝は雨の中のウォーキングで、すっかり雪は溶けてました
10年に一度の寒波は国分にも
寒かったですねー
私的にも鹿児島に来て初くらいの雪の量
雪が降って翌朝のウォーキング
さすがにこんな危ない雪道を歩くのは通勤通学以外はナンニチホームの社長と私くらいのアホ夫婦
私は滑らないように滑らないように
坂を避けて階段とか手すりとか駆使して
誰かさんみたいに
滑って転んで打身でイタイとか言わない様に
桜島も真っ白になってましたが、今朝は雨の中のウォーキングで、すっかり雪は溶けてました
昨日は七草
知り合いの写真館にはお着物姿のお嬢ちゃんやおぼっちゃまが、そのあと参拝した鹿児島神宮でも七草詣りのご家族がいっぱい
あーそうか、今日は七草かぁ
小さい子どもがいなくなって久しいので忘れてました
七草と言えば七草粥しか思いつかなかったですわ
七草粥セットを購入して、下茹でして、小さく刻んで
去年は七草をトッピングしてたけど
今年はお粥に混ぜて、梅干しや昆布とかをトッピング
美味しく頂きました
お粥は消化が早い