3月9日のゴスペルレッスン♬
皆さんこんにちは(^-^)3月に入りすっかり春めいてきましたね✨梅の花が終わり、早咲きの桜が綺麗です🌸つくしの便りもちらほらと。さてそれでは‼︎南海ゴスペルクワイヤの3月の練習の様子をアップします♬まずは、Septemberからスタート。前回から練習を始めている曲です。多くの方が一度はどこかで耳にしたことがあるのでは?そのSeptemberのKirk Franklin バージョンです✨前回の練習を思い出しながら歌ってみますが、英語の発音や入る時のタイミングをみんなで揃えていくのはなかなか大変(^_^;)コーラス部分での各パートの掛け合い、2番の歌詞ではアレンジの入った歌い方も。でもこの曲はリズム感のあるノリのいい曲なので、南海ゴスペルクワイヤのノリの良さで、これからどんどんいい感じに仕上がっていくと思います٩( 'ω' )و次に、Joy (Kirk Franklin)Joy, joy, God great joyJoy, joy, down in my soulこの歌い始めの部分はとても厳かな雰囲気で、かっこいいところです✨✨クールなリードボーカルも入ります✨✨ラストはOh, joy, joy in my soul のリピートで、どんどん盛り上がっていくゴスペルらしい曲です🎶そして「ガリラヤのイエス」も練習。この曲は日本語詞で、流れるようなメロディが美しい曲です✨歌謡曲のような歌い方で歌う部分もあります。なので歌いやすい雰囲気はありますが、練習場所である南海ルーテル教会の牧師先生から、歌詞に込められた歴史的な背景や、キリスト教の歴史などについても勉強する予定です!曲により深みを出せたら素敵ですよね✨✨最後に、Hosanna (Kirk Franklin)という曲も少しだけ練習。この曲もゴスペルらしさを感じられるノリのいい曲なので、これから仕上げていくのが楽しみです🎶こんな素敵な教会で練習しています✨✨ご興味ある方はぜひ一度、見学にいらして下さいね(๑˃̵ᴗ˂̵)面白くて暖かいメンバーでお待ちしています🎵来月の練習も頑張るぞー🎶✨🎶✨🎶 Utchy wrote