マニアックな読者の皆様、お早う御座いまた熾烈な最下位争いでCarpは負けとるがな…別にええけどNG

 

昨日は、7回裏位から見てましたが、CarpもCarpならYakultもYakult…目糞鼻糞でんがな

結果論やけど、誠也を交代させなかったら?いや、誠也に回って打てた保証はないし、エース小川も流石に9回は疲れてたから、少しでも制球が狂い球威がなければ、例え控えとは雖も一軍選手相手ならこういう結果になるわな…このtightなscheduleでは、采配も難儀するのは仕方ない…両チームとも怪我人が多いし

Titleを狙える選手以外は今季は余り無理せず、来季に向けて充電期間にした方がええ様に思う(´-ω-`)

 

まぁ~、CentralLeagueの灯を消さない為(巨人独走を許さない為)にも本日からの対巨人戦だけは最低でも2勝1敗で行ってもらいたいけど、東京ドームはその狭いが故に何所にFlyを上げれば擦ってもホームランが打てるかを(構造を)熟知している巨人が圧倒的に有利なので、逆にサンタテ食らう可能性もある。

 

然し、一縷の望みがある横浜も阪神もやっぱり疲れからかどうしても連勝が難しく1勝1敗のペースなので、

月末には巨人のMagicも20くらいに減って、ペナントは事実上終わってまうでしょうなぁ~…しゃぁ~ないわ

 

さて、9月はファンド決算や機関投資家などのリバランスに加え配当落ちなどの需給が悪くなる特異性から

米国株式市場も日本株式市場も8月の勢いから一転して軟調な展開が続いていますが、我々から言わせて貰えば、これだけ急ピッチでCorona Shockから一気に回復した割には極めて底堅いと踏んでいます。

本当にバブル崩壊が近いのであれば、米国SQで3%以上の大幅下落が予想された訳ですが、1%程度の下落で終わり、これは10月相場が上昇気流に乗って再度高値追いを試す予兆と言えます。

 

 

但し、直前記事でも触れた様に完全に行き過ぎた過剰流動性バブルである事は火を見るよりも明らかであり、更に空売り機関の売り残が膨らむ一方の中では、踏み上げ相場も加速して実体経済とは全くリンクしない異常なまでの金融相場に疑いの余地はなく、山が余りにも高くなるためにバブル崩壊時の谷の深さは尋常ではなくなる事は確かで、我々もその兆候を察知した段階ではいち早くRisk parity (株式売却)に動く準備をして、顧客の資産を溶かさない様な戦略を練っているところです。(資産分散の大胆な見直し)

 

日経電子版(有料会員限定記事)にも、興味深い記事が掲載されていたので、是非御参考下さい。

 

 

彼の考え方が最近の有識者や投資家の中では現状の史上未体験のCorona禍での大規模金融緩和頼みの異常な株高演出に関して最も的を射ていると思う。 確かに、年末までは行先を失った溢れたマネーが(実体経済を反映しない程まで)株式市場のみならず、ハイイールド市場やCommodity等のあらゆる各市場に向かって、異常なまでの資産バブルを形成して潤うであろうが、宴の後の状況は世界中の誰にも想像が出来ない程、(計り知れない)悲惨なものになるであろう…何れ金融システムが破綻するのかも知れない。

 

不確実性が高まる中でコロナ後は金融は機能するのか?(画像はImage)

 

ところで、Option取引に関して数名の読者から他の某ブログ(敢えて指摘はしませんが)を見て「なんか解説が間違えてる様な気がするのですが、これでいいのでしょうか?」と言った質問が有って確認しましたが

はっきり言って、Optionの基礎の基礎も分かっていなから全く意味不明のチンプンカンプンなものになっているので、一体何が言いたいのかも分からず、論評も難しいと言った所です…知ったかぶりはあきません。

 

そんな事はどうでもいいので、9/9の記事を参考にして、熟読して貰った方が(確かに理解するのには時間が掛かりますが)オプション取引の本当の意味が分かるので手っ取り早いと思います。

特に比較的理解しやすい先物取引ばかりが経済報道番組でも取り上げられますが、デリバティブ取引には絶対に欠かせないオプション取引を知らずして相場は語る事なかれと言うほど重要です。

 

 

どちらにしても、日本株式市場以上に欧米市場(特に米国市場)のボラタリティーは10月以降は現状より大きくなるのは不可避ですが、少なくとも過剰流動性相場がさらに加速する中では今年中にバブル崩壊には至らないので、慌てずに相場動向を注視する必要があります。(来年は大波乱がありそうですが…)

 

そう言えば、米中争いが激化する中でトランプ氏のこのTikTokとORACLEとの提携容認案は一定の評価は出来るものの、日々言動が変わる彼の態度に市場も振り回されそうである。おもろいおっさんや(* ´艸`)

 

 

◆最後に本日の一曲を…  今日は偶々YouTubeで見た(どこのどちらさんか存じ上げないですが)演奏が素晴らしかったので僕の源氏名の由来でもあるroom335のCover(Copy)をUp ヘッドフォン

 

Jess Lewis ft. Alex Hutchings - Room 335 (Full Length Version) @JTCGuitar.com

 

僕もこの曲はDrumでは何回か演奏しましたが、Guitarは思いの外難しいです。彼等はセミプロですかね?

さて、円高進行の中で今日は欧米市場は開いている為に今から事務所に行って仕事です。naniwa335                                                                             

              にほんブログ村 経済ブログへ             にほんブログ村 株ブログへ