〘息子の発達障害について〙

現在、通常学級に通いつつ放課後等デイサービス・通級にもお世話になっています。

・ASD(自閉スペクトラム症)←失敗が苦手で、時々パニックを起こします大泣き

ザワザワした音が苦手なので30人クラスにいると疲れちゃう絶望

・ADHD←多弁で、喋らずにはいられない怒り私が疲れる不安受験勉強は集中力の無さでめちゃ時間がかかる💔

・診断はされてないけどたぶん発達性協調運動障害(DCD)もありそう悲しい←文字を書く、小学生レベルの体育が苦手でよくつまづく不満

ネガティブ思考で自己肯定感低めの男の子赤ちゃん泣き


9月は文化祭シーズンで、私学は公開している学校が多いので、生でどんな生徒が通っているか見れるチャンス!!!


この残暑厳しい中…毎週末の文化祭…心身ともにキツイけれど!!!


なにせ中高と私学に行くとしたらかかる費用は600万を超えてくるのです。

600万円のお買い物なので慎重にもなりますよ〜ガーン


生徒との相性大事!

学校によって元気な子が多い学校。ほんわかした子が多い学校。など朱に染まれば赤くなるではないけど大雑把な括りでは似てくるような気が(笑)


まだまだ家から学校まで1時間を通学圏内として偏差値的に行けそうな学校を巡る週末です。


そんな中気づいたことがいくつか有りましたので書き留めておきたいと思います。


中高一貫校には、完全かほぼ完全中高一貫校で高校からの受験をやっていない学校と、高校から入ってきて総卒業人数が倍以上になる学校があるんだけど、後者の学校の文化祭に行くと高校入学組の勢いが強くてどんな中学生がいるのかの空気感が把握しづらいのではないかな??と。


文化祭でここの生徒いい感じ♫と思って入ってみたけど一貫組の子はなんだか違うという可能性もあるよなぁ…


その他、部活も楽しみたかったんだけど中学生はあまり力を入れてもらえてないような…パンフレットに乗ってるだけ?的で高校生の方は盛んだけど中学生の部員がいないか少なくてあれ〜?ってなる可能性もガーン



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


見極め方を知っていたら…教えてください〜