南箇・大東子ども将棋教室のブログ

南箇・大東子ども将棋教室のブログ

さいたま市の南箇・大東公民館で毎週土曜日に開催されている将棋教室です

南箇・大東子ども将棋教室は、さいたま市にある子ども(幼稚園児、小学生、中学生)を対象とした将棋教室です。
初めての人でも、ルールの基本から丁寧に指導します。
また、この教室では、将棋が強くなるだけでなく、「礼に始まり礼に終わる」将棋のマナーについても
しっかり学んでいただくことを目指しています。

日本将棋連盟将棋指導員(15-1027):菅 福彦(かん よしひこ)
 メール:yff58471*nifty.com
 携帯メール:yoshihikokan*docomo.ne.jp 
 (問合せは上記*を@に変えて、メールにてお願いいたします。)

 2020.6.19.追記:教室再開にあたり、運営体制の見直しを行いました。
           詳細は「今後の運営体制について」という記事をご一読ください。

 
 
Amebaでブログを始めよう!

(1)昇級認定試験結果(7/4) 

   7月4日の教室では1名が昇級認定試験に挑戦しましたが、三段コーチに

 勝つことができず、コーチ間で協議した結果、昇級認定者はなしという結果でした。

 

(2)当ブログ閉鎖のお知らせ

   前回の記事で予告しましたが、運営体制が変わり、生徒や保護者の皆さんへの

 連絡方法も変更することになったため、当ブログは今回の記事をもって閉鎖(*)いたします。

   今後、昇級認定試験の結果は翌週の教室で発表することになる予定ですので、

 ご了承願います。

 

(*)閉鎖と記載しましたが、ブログ自体は残しておきますので、入会を検討されている方が

   お近くにいましたら、教室案内ページを参照した上で菅コーチへ連絡を入れるよう、

   お伝えください。

 

次回(7月11日)の会場は大東公民館(講座室+和室)です。