NKG難病克服ガールズ
のブログにようこそ!

 

私たちは発症時

「あなたは難病です。

難病は原因不明で治療法がありません。」

 

と言われたが・・・

 

それぞれが色んな気づきにより、現代医学では治らないと言われている難病を、自ら克服したガールズグループですビックリマーク

 

一度きりの人生、笑って過ごしたいと願う方々に「難病治った人がいるよ!」って、難病感謝祭やおはなし会などを開催して、私たちの経験をお話しさせてもらっています。

 

NKG〜難病克服ガールズ〜SNSリンク音符




サムネイル

​まみりんです!今日は新しいイベントのお知らせです(^^)




「真実を教えてください2」

コロナワクチン被害者遺族

〜愛する家族の生きた証を残したい〜
上映会&ディスカッション(ランチ付き)



※コロナワクチン被害者遺族によるドキュメンタリー映画です









こちらをしろくまプロジェクトの裕美子さんとNKGまみりんの主催で執り行います。







コロナワクチン接種後に亡くなった方が2000人を超え、その中には10才未満の子供や赤ちゃんも含まれています。

重篤な後遺症の報告が27000人を超え、超過死亡数が戦後最大‼️




1977年以降、今日に至るまでの46年間で行われた全てのワクチンで予防接種健康被害救済制度で認められている件数と、接種開始からまだ3年目の新型コロナワクチンだけで認められている件数がほぼ同じ。というか、すでに超えているかも。

(画像はネットから拾いました)




さらに申請は受理されているけど未着手が4238件。人手不足なのかのらりくらりと時間を稼いでいるのかはわかりませんがとにかくとてつもない数いることだけは確かです。







はっきりと厚労省のデータでも出てるのです。

でも辞めないどころか今尚勧めているのです。


もしかすると、厚労省にもどうにも出来ないことになっているのかもしれません。


そう、どうにもならないところまで無関心で問題を放置してきたのは誰でもない私たち自身なんです。


薬害って昔からあって、その度に被害者だけが騒いでいるみたいになって、被害者をまた糾弾する人が出てくるという理不尽が起きてます。


まずは被害者がいるということを知り、今後私たちに何が出来るのか?無関心をやめて被害に遭われた方を置き去りにしないことが大切だと思います。



藤原ひろのぶさんがいいことを言ってました。



民主主義に観覧席はありません



私たちは今まで他力本願過ぎました。

普通のおじさん、おばさんが社会に参加して政治から変える努力をしなければ心地よい未来を子どもたちに渡すことは出来ない。


今回は重たいテーマですが、明るい未来のためには暗い現実も見ないわけにはいかないのです。



笑っていれば幸せになるというけれど、


それって本当ですか?



今回は南林間駅からすぐの『マチツナガルあかり食堂』さんの美味しいヴィーガンランチ付きです。

映画を見終わった後は、いつものようにランチをいただきながら意見交換(ディスカッション)をしたいと思います。


被害に遭われた方がかわいそう、打った医者が憎い、勧めた国が悪い、だけで終わらせず次の未来のために何をすれば良いのか?みんなで前向きに話し合いましょう。





お申込みはこちらから





  くみねー♪からひとこと

私も、5月に駆け込み寺2020の鵜川さんの講演を聞きに行きました🎤


NHKニュース9📺に、顔出しで出演された

ワクチン被害者家族

おふたりも、その時に居られました。


私も、まみりんやしろくまプロジェクトのゆみこさんと同じ気持ちです❗️


参加は出来ませんが、違和感に気付いた方々が集まって、有意義な時間となる事を京都から願っております✨



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ




こちらも引き続き募集中‼️




コチラから応募してください