8月7日結婚式当日
   挙式は10時20分 披露宴は11時からとなっていましたが
   私と娘は着物を着るので朝7時半には式場に入りましたブーケ1
 
 
   新婦側の親族の方はみなさん洋服と言う事で黒留袖は
   両家の母親だけ、新郎側で着物を着る既婚者は訪問着で
   揃えてはどうだろうとなり、 一昨年の姪の結婚式同様
   訪問着を着る事に!!
   (新婦側の友人としてスピーチをされた方は、一つ紋
    振袖をお召でした赤薔薇
 
   近頃黒留袖って着なくなっているのでしょうか?
   姪の時は義姉の妹さんが訪問着を着られると言う事で
   私も訪問着を着たのですが・・・・
   以前のように親族はみな黒留袖という時代では
   なくなっているのかもしれませんね
              
 
イメージ 1

       松井青々の訪問着と唐織の袋帯で
       披露宴が終わった後立ち姿を一枚と撮ったもの
       帯周りは姪の結婚式と同じ組み合わせだったの
       ですが同系色ばかりになってしまい何だか
       ボヤケタ印象ですね^^;
                  
                  
イメージ 2

 
       一昨年の姪の結婚式
       友禅柄の訪問着と唐織の袋帯
       一人の写真がなかったので長男と一緒です
       この頃の方が顎のラインがふっくらしていますね
       帯周りにも貫禄が・・・・・汗
 
 
       会場となった青山迎賓館では夏場でも袷の着物で
       結構ですよ・・・・と言われましたが 
       チャペルでの挙式のあと天井が開き風船を飛ばしたり
       ガーデンパーティーも出来ると言う中庭での
       ブーケトスなど、雲一つ無く晴れ上がった八月の日
       それはそれは暑うございましたしょぼん
 
                 
      外資系アパレル勤務の甥と、100人以上の生徒を
      抱えるバレエ教室を開いているお嫁さんとの披露宴は
      小さなバレリーナ達のサプライズの舞の披露などがあり
      とても暖かくて素敵なものでしたキラキラ
                 
            
イメージ 3

 

        ウエディングケーキに入刀する新郎新婦

 

 
イメージ 4
 
ウエディングドレスを変えて二階から登場の新郎新婦
 
長年バレエで鍛えた新婦のドレス姿はとても美しく
その姿を嬉しそうに見守る甥も幸せそうでした^^ラブラブ
 
 
長男である甥の東京での結婚式は沢山の問題があり
兄の中では折り合いの付いていない思いも有るようでしたが
皆が笑顔で終えられたこと本当に良かったと思いますクローバー
 
 
 
・・・・・こうした問題は他人ごとではなく我が家の問題としても
直ぐそこに見えているものなので色々考えさせられました・・・・