
ごはんで2月の勝者をめざす
キヌアデビューサラダ作ってみた
きのう、キヌアサラダ作ってみた
これまで仕事に生きてきた2児の母が、この秋、本気の中学受験伴走をはじめました。
きょうも食事の支度、お疲れ様です。
🎌
きょうは朝から小学校の運動会に行ってきました
1年の娘は可愛いし、
4年の息子はへっぴり腰でオモロかった
ふたりとも、見事に徒競走ビリ
6年生のソーラン節は
かっこよくて、感動して泣きそうでした。
最後種目、の選抜リレーも白熱。
レーンに並ぶ子たちは、緊張の面持ちで
終わってから泣いてる子もいたなぁ。
精一杯取り組んでいる姿に、うるっときました。
ええもん見せてもろた
わたしは朝からPTAのお手伝いで、クタクタです…
ソファで昼寝しちゃってた
体力のなさよ。
今年こそはウォーキング、始めようかなぁ。
今年もう終わるけど。
トトとしたいけど、
すぐ抱っこさせられるしなー
〜きょうの献立〜
味は良かった!けど色が。
どす黒い紫になっちゃった。
ていうか茶色?
あんな綺麗なピンク色、どうやってだすのかな??
黒米と炊いていると思ったのだけど
違ったんかなぁ〜
キヌアも黒米も北海道産をお取り寄せ
たっぷりあるから何度も挑戦しまっす。
こんなかんじで炊いたよ
キヌア100cc、黒米大さじ1/2

全然違う。
サラダの命、イロドリが
ここに入っているのは黒米ではないのでしょうか…
だれか教えて欲しいです。
切実
冷蔵庫にまだまだあるアジ🐟
昨日はフライにしてみましたー!
梅干しと大葉をはさんで
アジフライ
めっちゃ美味しい
てか、これしか勝たん
アジ決定戦No. 1に輝いたよ
多分何がどう転んでもこれが1番おいしい
フライにすると娘もいっぱい食べる不思議
毎回フライにしたいけど
息子がプニプニしちゃっているというジレンマ
もう今日は
お風呂入って寝たい気持ちですが
これから町内のハロウィンイベント
🎃
やってきます
飾り付けて
大量に用意したお菓子を準備して
ビンゴしてきまっす
この👻おばけ連れて…
おばけに吠えまくる犬🐕
骨抜きの魚、初めて買ってみたけど
便利すぎてやばい
もう買わんいうてたけど
ちゃんと洗って処理して揚げたら美味しいかったから
またリピするかも
量が多すぎて冷凍庫圧迫するから要注意
キヌア、美味しかった!!
やっぱ北海道産うれしい
黒米はこれ
きたのむらさきって名前だから
紫色になって正解なのかも?
もちっとしていいアクセントになります
色の出し方勉強する。
キヌアサラダには
ドライクランベリーが必須だと思う。
無着色ドライクランベリーはこれを。
おいしいよ
サラダに使うナッツはずっとこれ
「小林商事 素焼きミックスナッツ」
くるみ、カシューナッツ、アーモンド、マカダミアの4種類が入っていて楽しめる
最後まで読んでいただきありがとうございます
ハロウィン頑張れよのいいね、ポチッといただけると嬉しいです。

