私がパートから帰宅する

23:30。



家族みんな寝てるのですが、



私のタオルケットと枕が

毎晩ないんです笑い泣き




もーーーーこれが結構なストレスで



私がパートに行っている間に



姉妹が私のタオルケットと枕で遊ぶんですえーん(私のこと大好きだから)




そして、そのままどこかに置きっぱなしにされて



私が寝るとき

探さないといけないんですえーん




レゴの箱の中やら

リュックの中やら

ソファーの下やら



毎晩毎晩探しています。ストレスです。



私の方が先にタオルケットと枕を隠してからパートに行っても



私が隠したのを見つけて

また隠される笑い泣き




昨晩もイライラしていました。


おはようございます。



 

さてさて、長女の学習ですが



 

 


↑こういう普通の問題集をやらせたないと

いろいろ用意していたのですが




拒否。




なんでー。やってる内容一緒やんけー。




と、考えましたら



4歳。

楽しそうなワークしかやらない。



楽しい=オールカラー


=キャラクターいっぱい


=シール貼れる


=問題数少なめ




4歳に見合った問題集をやらさないといかんなと思いました笑い泣き




○毎日の課題


Z会(小2)3ページ

チャレンジタッチ(小2)

英語塾の宿題 1ページ

英語塾の単語 60個

漢字ドリル 1ページ

九九暗唱 1つ



↑これが6月分から溜まっているので、夏休み頑張らなきゃね~




楽天マラソン購入品



楽天マラソンで

また買ってしまったラブ



 

  

 

 

  


↑ポニーフックデビューしたいなと前々から思っており3種類も笑い泣きハート楽しみすぎる~ハート




 

 


↑アーモンドが入っていない小魚探してて、レビューも良かったから購入ハート夏休みにボリボリ姉妹と食べたいです。




今日の姉妹





↑お話になるように並べ替えよう!

次女ができなさすぎて、ビビった笑い泣きハートブレイク





↑次女からお手紙をもらいました。

次女のお手紙は、いつもぐしゃぐしゃです。





↑魚だそうです(笑)





↑長女は【おやくそく】を書いた紙をくれました。


②むしをしない

と書いてあります。


絵本に没頭していると、周りの声が一切聞こえない長女。

「無視するな~!」といつも言われているからだと思われます。






①おおごえおださない

??大声の注意はしたことありません。謎です。


こういう遊びの誤字脱字は全く注意しません。(理由:可愛いから10、めんどくさいから90)






③あまいものをたべない




↑にこちゃんマークブームの次女ちゃんです。




↑長女は何かを折っています。

 



↑これでした。




↑夏休み入って、次女ちゃんも勉強が少し進んでおります(本人比)




↑足し算がくっっっっそ時間がかかります。眠いです私が←





↑単語は読めますが、文は読めません(もっと褒めろよ)



夏休みは読み聞かせが進みます~
 
私の読書も進みます~

  

 

 

 


↑今読んでるやつ。



暑いから室内に極力いたい。


今日も頑張ります\(^o^)/