ご訪問ありがとうございます。![]()
昨日のアクシデント&飲み会 の前は
朝から加古川で、TCカラーセラピスト養成講座 を開いていました。
今回受講して下さったのは、mayumiさん・kayokoさん・yukikoさんの3名。
mayumiさんはいつもパステルのワークショップに参加して下さってるお馴染みの方…![]()
先日の「なな色の日交流会」 に参加した際、カラーセラピーのおもしろさにハマり、
今回の受講となりました。![]()
kayokoさんは、カラーセラピーに興味を持ち始めネットでいろいろ検索していたところ
ご縁あって私に辿り着き、お申し込みして頂きました。![]()
そしてそして
yukikoさん は、何を隠そうなんと!
私のセンセーションカラーセラピーの師匠っっ!!![]()
私を今の活動をするきっかけを与えて頂いた大先生です!
「受講したいんですけど…」とメールを頂いた時、
え~~~~~~~~~~~~~~~~~っっっっっ!!!!
っと
目が飛び出ちゃいましたよっ![]()
そんなこんなで始まった講座…
笑いの絶えない時間となりました。![]()
自分のボトルを手にした時の皆さんのお目目はとってもキラキラっ!![]()
1本1本色を確かめながらニコニコしながらボトルを並べていました。
テキストを進めていきながら色について学ぶ皆さんの表情は真剣そのもの。
実習の時間では、実際にボトルをちゃんと選んでセッションするのが初めてのmayumiさんとkayokoさんは超緊張!![]()
けど、今回はもう1名「カラーセラピーの先生」がいるわけで…(笑)![]()
「私達2倍学べてラッキーやねぇ」なぁんて言いながらセッション実習していました。
yukikoさんはもちろん、mayumiさんもkayokoさんも初めてとは思えないほど
上手にセッションされていたので、ちょっと私もビックリです![]()
mayumiさん、kayokoさんが色と向き合うその姿勢はとっても真剣で
とっても純粋な心で受け入れられていました。
その様子を見ていたyukikoさんも
「初心にかえれました」とおっしゃっていました。
ピュアな心で色のメッセージを受け取る…
とっても素敵なことやと思います。![]()
私も今回の講座で「初心にかえる」大切さを学びました。
グループレッスンはたくさんのことをシェアでき、いろんな気付きを得ることができます。
今回受講された皆さんもいっぱいの気付きがあったようです。
「ますます色がおもしろくなってきた」
「受けて良かった」
「皆さんと出会えてよかった」
などなど、嬉しいご感想をたくさん頂きました。![]()
一家にひとつある薬箱ように、一家にひと組のカラーボトルを…![]()
またここに3組のカラーボトルがご家庭に届きました![]()
受講して下さった皆さん、ありがとうございました。
ピュアな心に感謝…![]()
TCカラーセラピスト養成講座は希望開講となっております。
ピンっときた方はお気軽にお問い合わせ・お申し込みください。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
TCカラーセラピスト養成講座![]()
1日の講習で誰でも簡単にリーディングができるよう開発された、
解説書と14本ボトル付きの講座です。
【期間】 全5時間(1日講座)
【受講料】 18,000円(ボトル、マニュアルつき)
※講座修了後は、カラーセラピストとして活動ができます。
(講座の開講はできません)
※講座終了後、本部より修了認定証が発行されます。
TCカラーセラピーとは?![]()
色を不思議なもの、スピリチュアルなものとして扱うのではなく、
色彩心理をベースとしたカウンセリングのツールとして、
1994年に誕生し、何度も改良を重ねたカラーセラピーシステムが、
2009年春に再び生まれ変わりました♪
誰でも簡単にカラーセラピーができるよう
しっかりとしたマニュアルと14本のカラーボトル付きの講座は、
1日で取得できることで、全国的に人気上昇中のシステムです。
1日でカラーセラピストになれるのは、ご家庭や職場などで気軽に
周囲の人を癒せることを目的に考えられたシステムだからです。
もちろん、美容室やエステサロン、その他ヒーリングサロンなどでも
すぐにメニューに加えていただくことが可能です。
こんな方におすすめ![]()
セルフセラピーや身近な人に役立てるカラーセラピーを探している
サロンやスクールで新しいメニューを増やしたい
お客様サービスのツールとして役立てたい
1日で(リーズナブルな価格で)セラピスト資格を習得したい
美しいカラーボトルがほしい 等々
カリキュラム![]()
1、名札作成と自己紹介のワーク
2、ボトルをグラデーションに並べるワーク
3、色の正体
4、古代の人々と色
5、科学とカラーヒーリング
6、カラーセラピーと心理学
7、ゲーテ色相環と西洋思想
8、パーソナリティ・ストーリー・ワーク
9、TCカラーサークルと象徴
10、共感覚のワーク
11、色彩言語脳トレ・ゲーム
12、2本リーディングと催眠効果
13、チャクラの色の意味
13、4本リーディングとリフレーミング
15、カラーヒーリングの仕方
「色彩心理」の知識のないカラー初心者の方でも、
色の基本からセラピーの仕方まで楽しく学んでいただけます♪
受講後はマニュアルを見ながら、カラーセラピーができるようになります。
素敵なご縁が笑顔に繋がりますように…![]()

