






足痛い、脚痛い、骨盤いたい
これ、娘の恒例行事だと思ってたけど
場所がいつも同じじゃないんだよね。
病院を時々変えてはいるけど
いつもは行かない整形外科を受診したら
疲労骨折です。と
提携してる技師にも診てもらうから来週来てくださいね〜
と言われて用事あって1日早く受診したら
技師も疲労骨折との診断
それよりも
その先週とは違う先生
拡大して何回も見てみたら反対側も疲労骨折ぎみですねー。と
良くしてくれてる学校の先生たちも心配してくれ色々教えてくれたので
いつもとは違うオススメの整骨院に行ったら
治療中、何もしないのではなく
出来ることをしましょう〜
てことで、先生オススメの
行ける時はプールに行って
本当〜に時々、自転車こいでます。
いつもとは違う動きをするので筋肉痛になったり
いつもとは違う運動、水泳はメキメキ上達するのを見せてくれたり
本人も私も楽しんでいます。
(本人はちょっと焦ってるとこもあるかな)
水泳で得られる肺活量や持久力
疲労骨折してなかったらやってなかったであろう動きから学ぶこと
娘よ、感じてくれてるかな。
色んなことにチャレンジして夢や希望、目標を大きく大きく描いてね
娘だけでなく、私もチャレンジだ〜✨
お友だちからお誘いあって始めた
ストーリーは結構投稿してます(私にしては)
こちらのアメブロ、Instagram、Facebook、Twitterなど
使いこなせてるたっくさんの素敵な方を見かけますが
私はなんと不器用なのかと思っちゃうほど
どれもこれもが
こーんなあやふやな私を客観的にみて
ゆる〜くでいいから続けてみよう!
てことで
私が好きなことから
ヨーグルティアが実家からお嫁に来てくれました
このブログで辿ったら
2015年からお世話になってる大切な相棒
醤油麹は、娘の食べたい!って熱いリクエストで
お初です
せっかくだから自然食のお店に売ってるちょっと素敵なお醤油準備して
材料入れて時間と温度をセットしてスイッチon!
ヨーグルティアが作ってくれました
とーってもまろやかで
おいしーですよ
母親は、納豆作ったりたくさん活用してましたが
自家製酵母はなぜかヨーグルティアじゃなくて台所の常温で発酵させてたんです。
なぜだろ〜。
私、母親の作る 自家製酵母のパンが大好きなので
作れるようにそのうち習いに行くと伝えてます
オーブンリョウリガニガテダケドダイジョウブカナ
アメリカでは、医療従事者がレインドロップテクニックを医療現場に用いれてるところもあって
脊柱側湾症や脊柱後湾症、坐骨神経痛やその他、慢性的な背痛に非常に効果的であると高く評価されている技術でもあるのです。
はじめに、レインドロップの作用をより高めるために、足裏のヴァイタフレックスから始めます。
ヴァイタフレックスをしっかりと行うことで、レインドロップの結果も変わってくると言われているほどの重要な手技です。
ヴァイタフレックス後
お背中のレインドロップをいたします。
※ご自身のメンテナンスや自己ケアに適した強力なヒーリング法ですが、個人差があるため一度の施術で大きな効果が出るとは断言はできません。
ヘッドセラピー込み
1ヶ月半以内のリピートの方のみ、7,000円といたします
この価格は、私の立場柄 とてもたくさん学んでいる方とお話する機会があるのですが、創始者ゲリーさんの思いや その他様々な事を教えて頂きの価格になっています。お得ですよ
基本 午後のみ(午前中可能な日もあります。)
(お時間について。ご相談承ります)
ご予約・お問い合わせ
12時間以内の返信を心掛けています。
それ以上経っても返信がない場合は、何かトラブルの可能性がありますのでお手数ですが、もう一度お電話番号を記載したメールを送信していただけたらと思います。
080-1692-3666
にじiroルーム
新メニューのお知らせです。
今ならお試し価格の
Aromaレインボータッチ
8種類のエッセンシャルオイルを
背中や足の裏など心地よいタッチで吸収させることにより
ストレスの緩和
免疫力を高める
炎症や痛みの緩和
自律神経のバランスを取り戻す助けをしてくれ
心身ともにバランスのとれた
体に戻れるようサポートします
~このような方にお勧め~
✨免疫力を高めたり、自然治癒力を高めたい
✨心と体を癒したい
✨身体の不調を整えたい
✨健康維持
✨ホルモンバランスを整えたい
✨不眠、寝つきが悪い
✨イライラする事が多い
✨不安、心配が離れない
✨疲れが取れない
✨身体のリセットしたい
✨癒やされた〜い
1つでも当てはまる方にオススメですよ
ご予約は
mail:nanairo.sanapon@gmail.com
mailは12時間以内にお返信がない場合は
届いていない可能性があります。
お手数ですがLINEかお電話でお願いいたします。
にじiroルーム