今年に入ってから初めてのボランティアチームでの練習。
前回は、お葬式で休みました。
メールで送られて来た楽曲を家で練習していても
父の私に向けた最後の言葉
「マンドリンやっているか? ちゃんと続けるように」
が、思い出されて、泣けて仕方なかった。
泣けてもマスクで誤魔化せるのは、ティッシュと替えのマスクがあれば、なんとかなると葬式で実証済み。とティッシュを忘れずに持って出掛けた。
ところが、我がリーダー、大したもので、新曲に難曲を徹底的に攻略。
真剣に取り組まないと大変な事になるので、約二時間くらい練習に没頭した。
送ってきた曲のうち、むずかしい4曲
特に「花のワルツ」は、有名過ぎて誤魔化しようがない。
映画の中でも効果的に使われている事が多く、みんな聴く機会も多いだろう。
やっと最後まで通して弾けたところで、時間があまり
じゃあ簡単に弾ける曲をと言うことで
「卒業写真」 こういうゆっくりした曲はいけません。
最後に泣かせるなぁ。
なんか聞かれたらヤバイ状態と思って、練習終了後、
率先して使った椅子の消毒にまわったら
消毒液を掛けすぎてしまった。
みんなに、「ティッシュがいくらあっても拭ききらないよ」
って。
笑いを取ったら、少し落ち着いて話が出来た。
「突然で、心身共に弱っていると思うから充分養生して」って
それぞれが声を掛けてくれてありがたかった。

前回は、お葬式で休みました。
メールで送られて来た楽曲を家で練習していても
父の私に向けた最後の言葉
「マンドリンやっているか? ちゃんと続けるように」
が、思い出されて、泣けて仕方なかった。
泣けてもマスクで誤魔化せるのは、ティッシュと替えのマスクがあれば、なんとかなると葬式で実証済み。とティッシュを忘れずに持って出掛けた。
ところが、我がリーダー、大したもので、新曲に難曲を徹底的に攻略。
真剣に取り組まないと大変な事になるので、約二時間くらい練習に没頭した。
送ってきた曲のうち、むずかしい4曲
特に「花のワルツ」は、有名過ぎて誤魔化しようがない。
映画の中でも効果的に使われている事が多く、みんな聴く機会も多いだろう。
やっと最後まで通して弾けたところで、時間があまり
じゃあ簡単に弾ける曲をと言うことで
「卒業写真」 こういうゆっくりした曲はいけません。
最後に泣かせるなぁ。
なんか聞かれたらヤバイ状態と思って、練習終了後、
率先して使った椅子の消毒にまわったら
消毒液を掛けすぎてしまった。
みんなに、「ティッシュがいくらあっても拭ききらないよ」
って。
笑いを取ったら、少し落ち着いて話が出来た。
「突然で、心身共に弱っていると思うから充分養生して」って
それぞれが声を掛けてくれてありがたかった。

