私は、かかりつけ医と言ったら
整形外科と歯科の先生しかいなくて
風邪をひくと耳鼻咽喉科に行くくらいのものです。
どちらも良い先生でいつまでもお元気で看て貰えると良いなあと思っております。

先日、弟のところに行ったところ
かかりつけ医が1月で閉院で困っていると言います。

夫婦二人とも同じ病院なので、
まずは義妹が行った時に、その事を知ったそうなんです。
そこで、どこか紹介状を書いて欲しいと
言ったところ
病院の名前が出てこないので、
3つくらい名前を挙げると、どこでも書いてくれるというので、近そうな病院をお願いすると、書いておきますと言うので
じゃあ、いつ取りに来たら良いですか?
って、言うと
何が?
なんて言うので、心配で、看護師さんに
聞いたら、
12月に検査をしたら、認知症と解って
続けて行かれないので、病院を閉めると
言われたらしい。
弟も一昨年くらいから大きな病院がコロナの専門になったので、そこから紹介されて
二ヶ月に一度かかっていたのだが、
大きな病院に戻れるのか
心配していた。

母が通っていた神経内科の先生も
癌になって、辛いので診療日を
減らしたいと言って、予約の少ない日は
午前で閉めたりしていた。

コロナワクチンでも、かかりつけ医がいないと打てないとかで、右往左往させられたが
良い先生たち、どうぞ医者の不養生に
ならないように身体を大事にして貰いたいものです。