父のデイサービスがお休みの日

一日が無事終わるのを祈るばかりです。
まず、父は郵便物に反応するので
私が自宅に帰る日に来た郵便物は
私が実家にいる間に見るようにと
操作しました。

その郵便物は,今年の年金の確定金額のお知らせ
なのに、源泉徴収票と形式が同じなため
急に勘違いしたようで、税務署の番号を
104に電話したみたいだ。

「スカビ-!ちょっと電話を聞いてくれ!」
と呼びつける。
電話番号をメモしたら
「ちょっと、そこに電話して聞いてくれ」
と言う。
私「何を聞くのか、解らないと電話かけられないよ」
と言うと
父「掛ければいいんだよ。源泉徴収票なくしたと
 言ってよ」
私「それ、ファイルしてって渡されたよ」
父「そうか。良かった。じゃあ確定申告やってくれる?」
何反応って言うのだろう。こういう書類を
見ると確定申告って、すぐ思う。
私「ちゃんと日付見て。
令和2年の確定申告が終わったばかりなんだよ。
これは、令和3年って書いてあるから
まだでしょ」
父「ああ、そうか。勘違いした」

良かったぁ。一件落着。
それにしても、やること早すぎ。

雨が降る前に、庭の手入れをしていたら


「テレビショッピング見ていたら
 いい杖が、あったから買っちゃった」
こら~! また、要らんもの買って!

お昼を食べ終わったから、
ちょっと自分の部屋に行っていたら

「スカビ~‼️」って、呼ぶ。
「どうしたの?」
って聞いたら
「おさんじ」だって
「何、食べる?」って聞いたら
「そこにあったものを食べたからいい」
だって
「何を食べたの?」
って、聞いても
「そこにあったもの」
だって。
柿の種かな? プラムかな?
柿の種は、昨日、私がピーナッツだけ食べた
残り プラムは、ご飯の時の残り

この後、パソコンで将棋をしてたら
左胸がチクチクすると言い出した。

それでも、夕飯を食べて
まだ痛いからとスマホで検索したらしい

「肺がんかもしれない。症状がぴったりだ」
いやいや、その場所は、腸でしょと
思ったけれど
「救急車呼ぶ?」って聞いたら
寝れば、治ると思うから寝るって
電気を全部消して寝てしまった。

でも、しばらくしたら
「仁丹がない」って暗闇の中で

剃んな大騒ぎをした翌朝
テレビを見ながら、体操をする父

マイペースだ