解説
「ラブ・アクチュアリー」のリチャード・カーティス監督が、タイムトラベルを繰り返す青年が本当の愛や幸せとは何かに気づく姿を描いたロマンティックコメディ。
イギリス南西部に住む青年ティムは自分に自信がなく、ずっと恋人ができずにいた。21歳の誕生日に、一家に生まれた男たちにはタイムトラベル能力があることを父親から知らされたティムは、恋人を得るためタイムトラベルを繰り返すようになり、やがて魅力的な女性メアリーと出会う。
しかし、タイムトラベルが引き起こした不運によって、その出会いがなかったことになってしまい、再び時間をやり直したティムはなんとか彼女の愛を勝ち取るが……。
主人公ティム役は「ハリー・ポッターと死の秘宝」「アンナ・カレーニナ」のドーナル・グリーソン、
ヒロインのメアリー役に「君への誓い」「君が僕を見つけた日」のレイチェル・マクアダムス、
ティムの父親役にビル・ナイ。 (映画.com.より)
チラシの写真は、メアリー(レイチェル)のアップと
ティム(ドーナル・グリーソン)の横顔なんだけれど
それだと
思い切り恋愛映画みたいで
この映画の良さは伝わって来ないと思ったので、
敢えて、父親とティムの二人のシーンの画像を探した。
とぼけた感じのお父さんなのに、ティムに大事なことを沢山教えてくれるし
見守っていてくれる。
見守ると言うのは、息子をよく観ていてくれる。待っていてくれる。
風変わりな家族の中で平凡なティム
一家の中で唯一輝いていたと思われた妹のキットカット
そう思っていた子供時代だったのに、父親が教えてくれたタイムトラベル能力で、恋人を獲得
このタイムトラベル能力なかなかくせもので、
状況をよくしようとしてタイムトラベルをしたはずなのに、
思惑と違うことが起きてしまったりする。
そのようなことから、本当に大事な事、本当にやり直すことが大事なのだろうかと
立ち止まって考えることが出来る。
変な話、もしタイムトラベル能力があって、
母が認知症にならないようにしていたら?
そう、そんなことを考えないで、今を一生懸命生きていたら、きっといいことがあるんだと
そんなことを思わせてくれた映画でした。
