こんにちは、はちえです。
先日、MRIをやってきました!
ヘルニアの疑いがあったのですが…
大丈夫でした!
人生初のMRIは
爆睡でした~
独特の音が鳴るんですが
それが子守歌代わりになって
めちゃ居心地よかったです。
またやりたいな~
------------------
さて今日は、ADHDの人なら
必ずぶつかる壁
についてお話します。
必ずぶつかる壁。
何だと思いますか?
それはずばり
片付け
です。
気づいたら部屋が
ぐっちゃぐちゃ。
友達も呼べない。
彼氏なんてもってのほか。
3ヶ月に1回くらい
急にやる気になって
よーしやるぞ!と思って
片付け始めてみるけど…
右にあったものを左に移し
左にあったものを右に移して…
あれ?
片付いてないじゃん…
そのまま1時間2時間と時が流れて
その辺にあった雑誌とか
読み始めちゃったりして
飽きちゃったから
ごはんたべよ~
ってなって気づいたら
片付ける前よりも
ぐっちゃぐちゃになってる
自分の部屋。
疲れて帰った日には
片付けられてない自分の部屋が
おぞましくてむかついて
片付けもできない自分が
ほんとに嫌で自己嫌悪になって
何もしたくなくなって
もうなんで自分てこんなに
だめなんだろう…と
自分を責めちゃう。
憧れは梨花みたいな
お姫様なお部屋。
現実は空き巣にでも入られたかの
ような殺伐とした部屋。
片付けが嫌いなわけ
じゃないんですよね。
ただ
やり方がわからないだけ
なんですよね。
以前の私もそうでした。
片付けがしたくないわけじゃない。
ただやり方がわからないから
どこから手をつけたらいいのか
分からなくて
散らかった荷物たちと
にらめっこ。
まあ、このままでも生活できるし
いっか~
でもやっぱきれいな部屋で
ドラマに出てくるOLみたいに
生活してみたいよ~
みたいな。
想像してみてください。
モデルルームみたいに
美しくディスプレイされた
あなたの部屋を。
もし、今まで出来なかった
整理整頓が
たったの1時間で
7畳のベッドルームも
キッチンも玄関も
すべて片付けられるようになったら
あなたはどんな
お部屋にしたいですか?
観葉植物飾ってみたり
好きな絵を飾ってみたり
カフェみたいにテーブルの上に
小物を飾ってみたり…
できちゃうんですよ。
今日は、特別にあなただけに
その方法をお話します。
この方法を知らないとあなたは
たんすの角に小指をぶつけて
痛い思いをし続けることになり
カップラーメンの食べ残しにより
生まれた得体の知れない生物と
共同生活を送り続けることになり
ベッドの上にまで侵入してきた
荷物のせいで寝返りも打てないので
肩が凝ったり腰を痛めたりする
生活を続けることになります。
そんな生活と
もうおさらばしたいのなら!
この方法を試してください。
あなたが片付が出来るようになって
快適な生活が送れるようになる
唯一の方法です。
それは
すべての物の
居場所を決めること。
です。
すべての物に帰る場所を
決めてあげるんです。
ADHDの人が
整理整頓ができない原因は
たったひとつです。
出したことを忘れてるから。
普通の人は物を出したら、自然と
元の位置に戻すことが出来る。
無意識の行為です。
でもADHDの人は
出すことはできても
それをまたしまうって
概念が無いんです。
だから気づいたら
色んなものが外に出てて
それをひとつひとつ
片付けようとしても
どこから手つけていいのか
分からなくてパニック。
なので
最初からすべてのものに
あらかじめ帰る場所を
決めてあげる。
そうすればあなたは
「これ、どこにしまおう~。」
て、いちいち考えなくても
帰る場所に戻してあげるだけ。
具体的にどうやって帰る場所を
決めるかは、また次回お話
しますねー!
なのでまずあなたがやることは
すべてのものに帰る場所を
決めてあげること
です。
そうすればあなたは
考えることなく
ただ決めてある場所に
出したものを戻すだけでいいので
ストレスを感じずに
勝手に部屋が自動的に
きれいになっていくことが
できるようになります。
帰る場所を決めてあげる
まずはこれだけ
やってみてください。
あなたのポチっが
私の元気になります☆
最後までありがとうございます。
はちえ