ジョードプル散策 | NEEMTrEE店主Nanaのブログ*エスニックがある暮らし、時々音楽、時々猫

NEEMTrEE店主Nanaのブログ*エスニックがある暮らし、時々音楽、時々猫

インターネットショップNEEMTrEE店主のブログです。
日常の事。おススメ商品や、ハンドメイドアイテム。
旅記録などをつづっていきます。

朝一。

旧市街、サダルバザールへ。
この街、時計塔が有名と言うことでとりあえず宿から歩いて10分ほど。
散策。

photo:01



なんだか優雅な猫さんや犬さん。

photo:02



photo:03



photo:04


おっと、これはおじちゃんだった。



街中の建物が青いので、ちょっと不思議な感じ。

暑いから涼しくする効果と虫除けの効果があるんだとか。

そうかなぁ。
暑いもんは暑いけどな。

サダルバザールはなんだかまだお店が開いてないところも沢山だったので、そのままメヘラーンガル砦へ。

中は博物館になってて、カメラ持ち込みこみでツーリストは500ルピー。

高い。インド人は別料金。

ということで、宿から見えていた山をえっちらおっちら登り。

photo:05



中ではジャイプールのハワーマハールで見たようなステンドグラス貼りの部屋や、色んな部屋があって。

photo:06



photo:07



マハーラジャの宮殿暮しが見えました◎

オーディオガイドはなんと日本語もあって。

日本人多いのかしら。あんまりメジャーなイメージなかったけど。

日中暑いので宿に避難しながら、Wi-FiでブログやらTwitterなんぞを一気に更新。

インドに来てようやく快適なインターネット環境です 笑

ここまで、ネットカフェ行ったり、宿に着いててもレセプションだけだったり。
レストランは停電だったり。

この宿、日本の地球の歩き方にも載ってるらしく。

快適だけど、部屋に網戸がないのです。
真っ暗か、虫ががっつり入ってくるか。みたいな。

なんでガラス張りの窓にしないのかしらと聞いたらば、
ガラス張りだと暑いからだって。

遮光カーテンという発想はないのかしら。

お店へはこちらから→NEEMTrEE

今はお店には行かないけど、情報は頂戴!
という方は下のどれかをぽちっとな*
新商品情報や、お得な情報をいち早くゲット!!

TwitterFacebookメルマガ

ランキングに参加しております。お店が。
一日一回ぽちっとしていただけたら店主はとーっても嬉しいです*
なにとぞ、なにとぞよろしくお願い致します*エスニックショップ検索もできますよー*








ショップベルのエスニック系通販
アジア雑貨 ネットショップランキング
エスニック
エスニック
アジアン雑貨
アジアン雑貨
アクセサリー
アクセサリー
革製品
革製品
タイ・ネットショップランキング