3y0m0d


我が娘、3歳に!ウシシ


2歳最終日の昨日は電車のシール図鑑の特急の名前から日本地図パズルに。



日本地図パズル、七田式で「恐竜」と言われている愛知県がいなくなってしまった。娘がどこかに連れて行っちゃったかな笑い泣き


「スーパーおおぞら」という特急を大空だから空の色だねーデレデレと言ったり、地図で走る位置を確認したりウシシ、電車は色々と学べて便利ニヤニヤ


3歳も電車好きでいて欲しいなニヒヒ


我が娘の2歳は…



三輪車デビューしたり…ラブ


滑り台をとにかく楽しんだり…キラキラ


電車のおもちゃで遊んだり…にやり


新幹線を何回も見に行ったり…ニコ


パパの手からおやつを食べたりもぐもぐ


高いところから景色をみたり真顔


電話ごっこしたりぶー


シャボン玉大好きウシシ


そしてエビカニを踊る1年でしたガーン


前の保育園が2歳児クラスまでだったので、早いうちに保活をしておこうと情報を集め、プリスクールに行くことに決めて入園した1年でもありましたひらめき


それに伴い私は12月から働き始め、生活スタイルは激変知らんぷり


コロナもあったし、ワクチンの効果などを見てから働きたかったので、良いタイミングで働き始められたと思いますにっこり


↓面接でやってしまった時の話泣



パパの手からおやつを食べるって、2歳まとめに載せる必要ある?えー?あたし鳥じゃないしーイラッ

居酒屋デビューもした2歳でしたな笑い泣き


娘はといえば、イヤイヤ期で、どうしたらスムーズに物事が進むか考えた1年。


少しまわり道をする方がスムーズだったり、うまくいかなくて大泣きのまま抱っこして帰ったり、大変な時もあったな。。チーン


そんな娘、最近はプリスクールにもニコニコしていくし、イヤイヤも落ち着いてきています。ポーン一時的なのかしら!?


↑最近夫と笑った写真。飲食店でコップを持って飲む娘の写真で、なんだか大人みたいだよねあんぐりびっくりと盛り上がった。


前の保育園でも、今のプリスクールでも先生に可愛がっていただき、すくすくと成長しておりますデレデレありがとうございます



3歳の誕生日プレゼント、はやぶさヘルメットとはやぶさ腕時計。

少し実用的なものばかりになってしまったか滝汗と、買ったものを納戸から探してみた



まだ使ってない七田式の「みぎのうくん」とスリーヒントゲームがあるから誕生日プレゼントにしようか?と思ったけど、流石にないかニヒヒ


以前買った「ころがスイッチ」まだ遊んでいなかったので、これがいいかな。





プレゼントを置く机、リングテンとマトリョーシカちゃんはそのままいてもらおう。量りの上に3歳の3を乗せて




ガーランドを貼って、こんな感じかな?


3歳の1年、楽しみだねデレデレ



2歳の私、バイバイ!にやり

これはプリスクールの申し込みの時に証明写真に使った写真。普段の写真の切り抜きで良いと言われたので、これにしました。懐かしい。。