0m17d

 

今日は近所の施設で0歳児から3歳児までのお誕生会を行なっていましたが、雨だったので断念チーン。。

 


産後の感傷的な気持ちを払拭すべく、そういった集まりに積極的に行こうと思ってたけど、さすがにスリングの抱っこ紐で子供を横抱きしながら傘をさすという芸は私にはできなかったニヒヒ。。

 

 

ワンオペで日中夫がいない中、今、夫以外に関わりがあるのは、両親と近所の八百屋のおばさん。あと、お隣に3人お子さんがいる先輩ママさんがいるけど、まだ挨拶する程度ニヤニヤ

 

 

昨日は私の両親が田舎から来たので気が紛れた。


「何か手伝うことある?」って言われたけど、流石に75歳になる親に色々頼むわけにもいかず、「お弁当買ってきてニヤニヤとだけ頼んだわ。

 

 

逆に気を使って部屋を掃除。

親には美味しいもの持ってきてもらって、私と話したり、子供をあやしたり、写真を撮って帰ってもらえれば、それで満足と思ってます。

 

 

何かで産後うつになりやすいのは「アラフォー、初産」だっていうのをみたんだけど、親が高齢でワンオペになりやすいというのもあるのかしら??

 

 

 

私、「アラフォー、初産」

ぴったり合うんだけど…滝汗

 

 

 

そういえば保健所の方の自宅訪問の連絡、ハガキ出した翌日に来たんだけど、



アラフォー、初産、ワンオペで産後うつの危険人物とマークされてるのかしら???ニヒヒ多量出血したって書いたからかな。。

 

 

 

 

そんな寂しいアラフォーと話してくれる八百屋のおばさんも親と同じ70代。

その八百屋さん、近所の人達の情報交換な場所になっていて、この都会で隣に誰がいるか分からないことが多い中、貴重な場所。外国人もくるのよ。

 

 

行くと何人かいるスタッフの中から、江戸っ子ぽい気丈なおばさんが話しかけてくれます。いつも「なにかあったらすぐに来るんだよ。夜中でもピンポン押せばいいんだからさ。ウインクと言ってくれる心強い存在なの。

 

 

こんにちは〜、産まれました〜ニコニコ

 

 

と出産後に挨拶に行ったら、その場にいた八百屋のおじさんおばさん数人で見にきてくれた。

 

 

 

あら小さい〜、

旦那似だね

 

 

 

旦那似だってすぐにバレる(笑)ニヤニヤ。旦那この八百屋さんに滅多に来ないのにわかるのね。そして私が心細くなっているのは気丈なおばさんにバレたようだ。

 

 

 

あんた、子供っていうのはお母さんの気持ちが伝わるんだから不安がっちゃダメだよ。何かあったら相談にきてくれればいいんだから。どーんと構えていないと子供もお母さんを心配しちゃうんだからねウインク

 

 

 

そうか、だから母親は自信ありそうな雰囲気の人が多いのか。。

 

 

 

産後のせいなのか、感傷的になりやすいけど、そろそろ「どーん」とした感じに持っていきたいわ。



「何かあったらおいでニヤニヤという近所のおばさんの温かい言葉をありがたく思う今日この頃…。