苧環 と 銀蘭 | タック(namiki16)のブログ

タック(namiki16)のブログ

83歳の後期高齢者です。ボケ防止のため・・・毎日、徒然なるままに自然観察しています!
(2007年6月開始したヤフーブログから、2019年7/31に移行した)

 昨日も曇り後晴れ、気温は 21.0

新型コロナ新規感染者は11,589人(東京 1,696、大阪 875)

 

 苧環 と 銀蘭

2021年 4/28 のブログ 苧環 と アリウム はこちら
 
4/18の朝は薄曇りで、京隣団地の花壇へ行くと 苧環(オダマキ) が綺麗に咲いてた
キンポウゲ科多年草。北半球/温帯原産。別名:糸繰草(イトクリソウ)、アキレギア(ラテン語)。
「しづやしづ 賎(しづ)のおだまき 繰り返し 昔を今に なすよしもがな」義経記 静御前
 

 

我が団地の駐車場外の植込みで 綺麗に咲いていたのは・・・銀蘭(ギンラン) でしょうか?

「ラン科多年草。日本、朝鮮、中国原産。特殊な菌類と共生する半寄生植物。移植では繁殖出来ない。」

 

 

4/17の朝、せせらぎ緑道では、 谷空木(タニウツギ) が綺麗に開花し始めていた!

 

 

同じ、せせらぎ緑道で見つけたのは・・・、 黄素馨(キソケイ) が開花していた!

「モクセイ科常緑低木。西南アジア~ヒマラヤ原産。八重咲きもあるが少ない。別名:ヒマラヤジャスミン」

 

 

4/17の朝散歩で・・・、能見台駅近くの道路脇で咲く ナガミヒナゲシ が素敵!

「ケシ科の一年草。地中海沿岸部を原産で世界中に分泌。和名:長実雛芥子。

根と葉からは、周辺の植物の生育を阻害する成分を含んだ物質が分泌される。」

 

 

<おまけ>4/19は、東日本の太平洋側は概ね晴れるが、日本海側は朝まで雨が降る。

北日本では午前中は雨が降り雷を伴う所もあるが、午後は東北中心に晴れ間が広がる見込。

西日本は雲が広がりやすく、所々でにわか雨や雷雨がある見込み。