さぁいよいよオーラスです!

予報吹雪ビックリマークだったのに、やっぱSMAPパワーはすげぇわキラキラ
味スタの時の雨も東ドの時の台風も、なんだかんだ「のんのん(^人^)」ってみんなで祈ったらどーにかなったもんね。
つーことでこの日も晴天晴れ

photo:01



だったんだけど・・・(爆)雪の結晶
朝は晴れてたんだよー。
でもこれくらいもうへっちゃら!
なので行きたかったSMAPツリーへクリスマスツリー

photo:02




いつまででも見てられる。
でもほんものに逢いに行くぞ!って事で会場へ。
が…道の混み具合がハンパない!
4時開演なのに、ご飯食べたりなんだかんだしてたらもう3時過ぎてる!
そしたらタクシーの運ちゃんが裏道駆使して飛ばしてくれてロケット
またこれが怖い!
大きな道と違って、雪の壁に囲まれた舗装されてないでこぼこ道だから、しがみついてないともう吹っ飛ばされそうで波
しかもスリップしまくりで、今にも家や人にぶつかるんじゃないかっていうこのハラハラ感叫び
こんなアトラクションどっかにあったよなっていう。
命がけだったし、雪道は絶対運転しないって決めたね。
あのでこぼこ雪道飛ばせる人ソンケーするわ。

で、会場3:50着。
しかも北側に降ろされちまった…。
ここハンパない階段なのよ汗
でもエレベーターまで遠回りしてらんない!気合いだ!って階段のぼる…のぼる…のぼる…長いむかっ
心臓破裂するんじゃないかと思った。
よくぞ不整脈にならなかったなと。
いや、気づいてないだけかもだけど(笑)
なんとか入場してあと4分!
今日はアリーナ神席なので、会場入ってもずーーーーっと階段おりなきゃいけない。
これまた必死。
ぜーぜー言いながら席にたどり着いても準備が大変!
ノースリになってダウンはちっこく袋につめて、うちわをベルトにさしてペンライト持って…ん?まだ始まらない…!?
20分経過…ん?これは…ん?
え?慎吾待ち?(爆)
そらそうだよ。
12:30にいいとも抜けて飛行機乗って…間に合わんだろ!
かわいそうに。
3:20分の時点でまだ飛行機の中って(笑)
移動車の中でオープニングの衣装きさされて、赤いノースリーブのまま雪降ってるとこで降ろされて。
クリスマスパーティーに5万人に待たれてるプレッシャーにおしつぶされそうだったらしいし(笑)
リハ無しでよくやったよ!
慎吾すごい!
でも遅れるならそう言って欲しかったよ…こっちは命がけだったのにガーン


と、円陣の声が聞こえたぁアップ

今日はSPだらけ。
まず、土曜と違って曲はフル。
トークも今日泊りだからってロングバージョン。
慎吾が吾郎と目を合わさないくだりがツボにきた(笑)

会場入りしてそのままフライングした慎吾に吾郎が

「今日初めて目があったね」

って言ってんだけど

「いや、合ってないよ」

ってずーっと遠くを見つめてる慎吾。
でも吹雪だったらこんな悠長な事言ってられなかったみたいで。
次の日昼から仕事のごろなか2人で函館まで出て陸路で10時間かけて帰らなきゃいけなかったって地下鉄
ホント天気の神様ありがとうだよ。晴れ


そして席はハンパない神席。

バンバカの時入れ替わり立ち替わり5人がぐるぐるうちらの前にくるんだけど、もう誰をどう見たらいいのかっていう贅沢な悩みを抱えたり。

リフターに乗った中居ちゃんが「あーー」って口開けながら下見てくれてたから、あたしもつられて「あー」って言いながら上を見ちゃったんだけど、上から見たらばか面に見えただろうな(笑)
あと、拓哉のソロがもう目の前だったんだけど、拓哉の生声が聞こえてきてカラオケ

鳥肌たった。

久々(?)拓哉かっけーって思った。

ら~ら~ら~ら~音譜って言ってる時に妙に感動してきて、涙出そうになったもん。


あと、うちら吾郎スイッチってのがあって(笑)

吾郎がきたら「ごろう」を連呼しちゃうクセが・・・。

東ドの時もトロッコでやってきた吾郎が背中向けてたから、力の限り「ごろーーーー」って連呼してたら、こっち向いてくれて。

だから今回も吾郎が来る度に連呼。

そしたら吾郎、ずーっといてくれて(笑)

んで帰っていったと思ったらまたきたり(爆)

拓哉の生声が聞こえる距離なわけだから、うちらの声ももちろん聞こえてるだろうし耳

調子にのってずっと叫んでた。

んで、それを言い続けてる自分たちがおもしろくてしょうがないっていう。


そしてクリスマスソングあたりからうちらの前に突如でっかいカメラが。
これはなんかおかしい…と思いながらコント始まったら、彦一んとこでは舞台上にもカメラが。
どんどん怪しくて。
そしたら案の定、彦一のアニキ役でナイナイ登場。
いやーここだけにしてよ!って祈ったのに「またくるでぇ」って…こんでえぇ!
後あそこしか出るとこないじゃん。
決まってんじゃん。

しょうわ時代のバックダンサーで少女時代もきたけど、誰が誰やらさっぱり…。
偽もん紛れててもわからんよ。
踊ってる時も中山さんのお着替えしか目に入らないし。
あれであの人たちはよかったんだろうか?汗

そしてC5では案の定「おかむらくーん」だしむかっ
なんで楽日なの?
しかも踊り揃ってないし…中居ちゃん、受ける仕事もう選んでいい人なんじゃないかな。
最悪だったー。

でもライブはもうお腹いっぱいってくらいの量で。
リフターの真下で、下手の目の前だったから、僕の半分の時、半ズボンの慎吾の中が丸見え(爆)
すんげぇかっこよく歌ってんのに、顔一切見ずにズボンの中ばっか見てた(爆)


そしてオーラス恒例のメンバー挨拶。

拓哉のマジメ感動からラストの慎吾まで。

笑って泣いて忙しかった。

慎吾が最後に挨拶する日がくるなんて・・・それに感動しちゃって。

でもやっぱり

「SMAPも皆さんも、この20年ほんっっとに色んな事を乗り越えてきました。だから大丈夫。だいじょぶだいじょぶニコニコ

っていうのにもう泣けて泣けて。

慎吾おっきくなったな~しょぼん

中居さんのテレ具合にはめろめろだし、吾郎の「愛してます」にきゅんきゅん恋の矢

剛の「どんどんみんなが好きになる」にデレデレにひひ

毎回思うけど、一生この人達が笑顔でいれるように頑張らなきゃ。

お望み通り、背中も押すし、一緒に年もとるし、ずっとついていきます!!


最後はシャンパンファイトカクテルグラス

うちらの目の前で拓哉と剛のかけあい。

かけられる寸前で免れた(笑)

で、メインステージにはパンツ一丁の上だけサンタと、スカートにヒールにバック持ったマコちゃん登場。

裏にハケたからあやしいと思ったんだ。

マコちゃんこんな時まで絶対バックは離さない(笑)

びちょびちょなのにヅラもばっちり。

プロだわ~。

慎吾はさ、これ、中山さんの衣装かりた?

だからズボン入らなかった?(爆)

1日に2度慎吾のパンツを見るとは思わなかったよあせる


で、アリーナは最後の規制退場だったから、外に出たらもう10時。

まだこの中にメンバーいるんだよなーとか思いながらタク待ってたら・・・寒い!

これは寒い!

-10°ですか?雪の結晶

ヤバかったー。

カイロなんてきかないし。

30分くらい凍えてたよ。

これが本物の寒さなんだな。

今までは寒さとはいえないんだな。


で、そのまままた真たち。

飲み放題にして酒のみまくりビール

だってシャンパンファイトでシャンパンとビールの匂いが会場中に広まりまくって、くっさくて(笑)酒が飲みたくなったんだよねー。

結局4、5杯飲んだのかな。

最後ふらふらだった(笑)


帰り道、知り合いから「スマスマに映ってたね」ってラインが・・・。

え・・・えっマジっすか?汗

そういやカメラ目の前に移動してきたんだよなー。
嬉しいけど恥ずかしい・・・。まぁスマスマに出れるなんてめったにないんだからよしとしよ。

でもこれ見つけた知り合いはすごい!

自分でも言われてなけりゃ気付いてなかったかもしれない・・・。

あ、そうそう、ちなみにあの上からおりてきたオーナメントは、各会場の来場者のメッセージでできています。

100万人以上の気持ちがつまったクリスマスツリー。

感動したー。


ということで大満足に3日目終了。

こんな幸せなイヴでいいんでしょうか?

過去5年入院してたのに。

落差ありすぎ。

幸せすぎるラブラブ!


さ、いよいよ帰る日です。

今年中に書き終わるかな(笑)



iPhoneからの投稿