ワーファリンに変わる新薬が開発されたんだって!
血液検査無しでいけて、納豆も食べられる!
なんて素敵な薬なの!
発明してくれた人、ホントにホントにありがとう!

来年から使用されるらしい。
まだフォンタン術後に試した事がないらしいんだけど、多分大丈夫だろうと。
今から楽しみでしょうがないよー!

納豆好きなワーファリン服用者の皆さん!
やったね☆



昨日蛋白が6.3だったらしい…もう退院できんじゃね?(笑)
でも便の検査は95パーセント発症してるらしく…この数字は初めて見るよ。

だから漏れが収まったのではなく、もしかすると脱水症状で低血圧になってるのが原因じゃないかと。
まぁ…あり得るわな。

とりあえずヘパリンの量も増やさず調子を見ようとのこと。



DSを買うか悩んでる…。
レイトン教授がやりたいんだよね…。
看護師くんもやってて、色々教えてもらったりしてるんだけど。
普通のDSで十分だと思うんだけど、この際iとかにした方がいいのかな?
でもカメラとか音楽聞けるとかいらないし。
中古で買うか…。

多分…

買う(笑)