昼過ぎに電話があって

東京の同僚がこっちにきてるから見舞いに行ってもいいかって。

もう今となっては

なんでもこいなので

次の現場の資料を土産に持って来いと頼む。




彼には私の東京の家の鍵も預けていて

留守の間に必要になったものなど送ってもらったりしてる。

この前は冬服を送ってもらった。

そのついでに開かなくなるほど霜だらけだった冷蔵庫の整理もしてくれたらしい。

彼とは7年ほどの付き合い。

家を知り尽くしてる。





このまま東京に夕方帰って、夜は9時から新宿で打ち合わせらしい。

来週も池袋で打ち合わせがあるらしく

私の代わりをよくやってくれている。

私がやってた仕事、全部託してるからね。

最近よく泣き言を言う。

まぁしょうがないよね。





彼が帰った後お風呂に入ってる間に

今度はじいちゃんばあちゃんがきた。

前から来たがってて

すぐ帰るからと断り続けて4ヶ月…。

次は正月!





昔みたいに見舞い客が嫌いじゃなくなった。

帰ったあとのひとりの時間がイヤで

でもそれがなくなった。

多分一人暮らしを経験したおかげ。

一人に慣れたおかげ。

大人になった…のか?