ウィルス性風邪、完治、多摩川へ夕日の撮影 | S風呂

ウィルス性風邪、完治、多摩川へ夕日の撮影

結局、ウィルス性風邪による休職期間は発症後5日から仕事は復帰出来た。

 

これは、発症後5日が経過し、さらに解熱後2日が経過するまで」とされています。

発症日は日数に含めず、発症翌日を1日目としてカウントします。 

つまり、発症から最低でも5日は休む必要があり、その後熱が下がってから更に2日間、熱が再発しないことを確認しながら安静にすることが推奨されます。

 

この規定を沿った判断によるものだ。

仕方ないのかもしれないが、感染者数によって会社の業務は完全にマヒするだろう。

今年は9日間の休みがあるので、年始での会社の状態は凄い事になりそうだ。

 

レイドは、ひとりで討伐出来るルクジラをやってたけど光らなかった。

体調が良い時だけしか出来ないので、数も数戦なら無理ないけれど。

ただ、コスプレ・ウールー光ってくれた。

キラリんこしてる所をスクショしようと思ったが、体同様無理せずARなんてやらずに無難に捕まえた。

容体お知らせも兼ねたドヤにしてある。

あとは、ソロでダイマックス・フリージオ

持ち駒のメタグロスは、個体値100はそこそこ強化してマックス技もできる所までレベルアップしてある。

1体目、2体目のメタグロスは避けながら戦って、3体目の個体値100メタグロスのダイリカバリーを使って、なんとか勝てた。

1体目、2体目もマックス技をレベルアップしておけばソロでも楽には勝てそう。

ギラティナ・オリジンには元横浜のフレンドさんが参戦

ちらっと、捕獲したポケモンが色違いのギラだったけど今回のレイドで出てくれてたのなら嬉しいなぁ。

12月30日(月) 

だいぶ、体の調子も元に戻った感じだけど手の消毒、マスク、うがいは徹底してやってる。

また、5日間も休めないからね。

街中ではマスクしてない子供連れの方も見かけるから心配になってしまうぞ。

なんとなく、雲がギャロップに見えるね。

池も快晴

野鳥は、カイツブリ,カルガモ,カワウ,ヒヨドリ,オオバさん達がすいすい泳いでた。

レイドはギラティナを3人で挑戦

少人数あるあるで、キラリ

飴集めがメインだから無欲なのも良いんだろう。

15時くらいから、多摩川へ夕日の撮影

あいにく、地平線には雲が多いので寒くなる前に日没の撮影だけして帰る感じだね。

富士山は右の方にあるけど雲でうっすら

V字飛行してる野鳥が来たぞ。

アップにしたらカモっじゃなさそうなので、多分、鵜だろう。

帰宅間際にうっすら富士が登場

この後、焦がれそうだけど寒さもあるので帰路へ

Happy new year too

(・∀・)

 

ポケモンGOランキング

ぐるっと1周、井之頭公園

本田翼さんにも会えるかも?世界一楽しい町・吉祥寺

*************************************************************************

EXレイド 休止中 過去のEXレイド日程

*************************************************************************