夕日の撮影&マックスアウトフィナーレイベント開始!1(27日~12月3日迄)
11月25日(水)
天気も晴天だったので、夕日の撮影に多摩川へ
水平線には、雲ひとつない太陽が沈むのがバッチリ見える好条件
着いた時は、もすこし上にあったけど沈むのが速い感じで焦る。
太陽の隣が富士山
時期によっては、ダイヤモンド富士も捕れそう。
調べてたら、東京都内では、1月後半〜2月、10月後半〜11月にダイヤモンド富士が見えるチャンスがあるそうだ。
なので、2025年だと1月~が狙いどころかな。
多摩センター駅から立川南駅付近では、冬至前後の約2ヶ月半に訪れるようだ。
自分が見てるのは、この辺りでぶらぶらしてる。
サンセット
ススキも入れてみたりしてみるの巻き
富士山も入ってれば良さげなので、この後場所を探してみた。
太陽の光の矢が上空に放たれる。
が、あんまし綺麗に撮れてないな。
隣の山を入れると、ギザの3大ピラミッドぽく見えるね(見えたの)
ススキのを多めに入れたけど、光が足りないから白く綺麗に映らないね。
ちょい、上に向けて空を多めにするとススキのが白さが足りないんだよね。
これはズームしたパターンだけど、ススキが足りない感じだなぁ
色々、場所を探してみたので、次はススキを入れた良い感じの撮影が出来たらいいな。
夕日の撮影の合間に、ダイマックスをやったら初・色違いのフシギダネ獲得!
個体値は、良くないけど色違ったので進化させてフシギバナへ
ダイマックスになると、黒っちくて痛んだ果物みたいになるんだよね。
レイドはギラティナ、横浜のフレンドさんが参戦
2体目の色違いは残念ながら出ずに、今回の復刻は終わったぁー
1127日(金) マックスアウトフィナーレイベント 27日~12月3日(火) 10時迄
伝説レイドには、レジドラゴレイド、 レジエレキレイドが初実装
レジエレキの色違いは、青い部分が白になるパターンで地味なので、レジドラゴを狙って行きたい所なので3連戦してみたが、光らなかった。
1戦目、福島のフレンドさんが参戦
個体値100は、1699(2124)のようだから、1676は90以下だろう。
2戦目は、ドラゴが居なかったのでエレキ戦
チリ、横浜のフレンドさんが参戦
青い所が白になるだけだから、狙うならドラゴだね。
3戦目もチリのフレンドさんが参戦してくれが光らず。
1652、よわっちーなら光ってくれぇー
4戦目は岩手のフレンドさんから招待されたけど、スクショし忘れた。
CP1637 つえーのは1680台からだからヨワヨワァー
初戦、色違いが出るパターンならずで終了
11月28日(土)
11月29日(日)
おさんぽおこうで、久々にファイヤー
プラプラつけてたから、木の実も受け付けて貰えず。
タイレーツが野生でガンガン出てるから、ファイヤーよりもタイレーツの色違いを捕りたいところ。
レイドは、ドラゴ
福島、横浜のフレンドさんが参戦
色違い、出たかなぁー
夜、チリのフレンドさんのお誘いに乗ったらドラゴかと思ったらエレキ
参加人数も3人だし、抜けようかなぁーって思ったけどトレーナーレベルが33だったので共闘する事に。
無事、捕獲出来たかな?
2匹目のゴマゾウ、クスモーが捕れたので進化!
ドンファンへ!って、どうしても紀州のドン・ファンがチラついてしまうようになってしまったぞぅ!
クスモーは、進化したドロミドロの頭部が華やかになった!
(・∀・)
ぐるっと1周、井之頭公園
本田翼さんにも会えるかも?世界一楽しい町・吉祥寺
*************************************************************************
EXレイド 休止中 過去のEXレイド日程
*************************************************************************