爆笑子育てトークライブ、

 
「過保護のカホコ、カホオがいっぱい?
   ーー いつ子どもから手を放す? ーー」vol.3
(タイトルが旬を過ぎちゃったけど!!…アセアセ
  
2月12日(月 ㊗️) 10時~12時
 
まだお席はございます。 ニコニコ
 
 
{03BE0985-8EC4-4F30-8F67-2B8616340976}
 
{3AF02E91-C4EA-4F2F-9D19-8CA7FA612704}
 
 
こんなセミナーを主催していて
こんなこと言うのもナンですが、
 
 
過保護だろうと、過干渉だろうと、
愛情に条件がついていようと、
最終的には
だいたい全部OKなんだと思うのです。
(もちろん、OKとは言えないかなり深刻なケースもあるから、その話はまた別です。)
 
 
 
そのことによって、
何か出来ないんだとしても
何かをやりすぎちゃうんだとしても、
 
 
 
親の手も目も届かない
大人になって、(大人になる過程で)
いろんな問題や価値観にぶち当たった時、
悩んで苦しんで、
どうしたらいいんだろ、
なんでうまくいかないんだろ、
逃げ出したい、
抜け出したい、
と、
もがくチャンスがもれなくやってきます ひらめき電球ひらめき電球
(ワタクシ、一部、このタイプ)
 
 
 
もちろん育った環境の影響は
大いに受けてるし、
場合によっては、
とーっても苦しい。
長いこと、苦しい。
 
 
でもそこからどうするのかは、
やっぱり本人の問題だと思うのです。
 
 
親や環境のせいにしたっていいけれど、
そういう風に考える時期はあると思うけど、
状況は変わんないんだもの。
それで苦しいのは、
他でもない自分自身だから、
周りのチカラも借りながら、
何とかするしかないんだもの。
 
 

そこを乗り越えて
素敵に大人になっている人を
たーくさん知っています ニコニコ
 


もしかしたら、大人になるってことは
そういうことなのかも、とも思います キラキラ
 

 
自分を振り返っても
親だけに育てられた訳じゃないしな~。
 

だから、
大丈夫!なんだけど、
 



手も目も届く間に、
少しでも、
我が子の自立を助けるような
関わりをしたい、
 
 
じゃあ、
こんな時はどうしたらいいの⁉️
 
という、
 
 
子どもを愛する、
すべてのお父さん、お母さんへ!!

 
あなたの子育てのヒントになる、
楽しい会がありますよー ハート



キャリアコンサルタントの柴田朋子さんと、
思春期、反抗期の子どもの見守り方、育て方コーチの三浦真弓さんによる爆笑トークライブ
 
「過保護のカホコ、カホオがいっぱい?
   いつ、子どもから手を放す??  」
 
日時:   2月12日(月 ㊗️)10時~12時
参加費:3500円

お申込みはこちらです ウインク