皆さん、お元気でしょうか。
いまは秋、朝晩は急に寒くなりましたね😉。


先回のナオキチブログでは2番草の収穫作業のピークの話題をあげました。

 

 

 

いまはデントコーン(飼料用とうもろこし)の収穫作業が始まっています(今月9月は収穫作業のオンパレード)😝。
ここ数年、いいコーンが出来ています。事故なく、安全に作業が行われますよう願います😊。



さて今回は、農場の各部門のリーダーたちが集まる会議の模様です。
ナオキチ初参加😅。


この会議では、「報告・連絡・相談」(ほう・れん・そう)の一環として、連絡体制と職務権限について話し合っていました😊。


「なにかあった場合」(What)→「どのような相談内容か」(How)→「誰に伝えるか」(Who)

参加者のみなさんは相談内容を受ける人Whoです。

そして職務を遂行する農場のタスクフォース(任務遂行部隊)😎。

いままでのブログでインタビューした泰輔社長、勝志会長、徳さん(徳永)、川田さん、阿久津さんらが出ています😄。

写真は8月で暑かった日でした。でも皆さん真剣な表情。

徳さん司会で、皆さんが自由に発言し、確認事項など話し合っていました。

例えば、牛の販売については〇〇さん、
受精卵や精液管理の管理は〇〇さん、
おが屑(敷料)の運搬は〇〇さん、
メンテナスや修理は〇〇さんなど😉。

連絡・責任体制は、毎日のように来られる種々業者の方々への対応や農場内のトラブル解決の円滑化にも結び付きます😄。

この体制によって、みんなで情報を把握して、みんなで解決していく仕組みが形づけられます。
報連相や5W1Hは組織内の連携強化のために不可欠ですよね~🤭。
ではまた。お元気で!