(この男)⑤ | 認知症の義母と暮らしてました

認知症の義母と暮らしてました

今年、85歳になる義母は認知症です。昨年からうちに引き取り同居しています。義実家の片付けもあります。
ようやく特養に入り義実家ももう少しです


昨日も沢山のいいねと
沢山のお怒りのコメントを頂き
とてもうれしかったです
ゴルゴ13とお友だちの方や
(報酬はどんだけいるのかな?
お願いしたい(笑))
関西ブラックで
スカッと笑えるのもありで
癒されまくりです
ほんとうにありがとうございます

またまたここでのお礼を許して下さい
すみません感謝しきりです
心よりお礼を申し上げます








皆さんにご心配を頂いた
お墓のこと書きます







母はなぜか
私の実父と離婚したときに
もうすでに自分が死んだときのことを
考えていたようで
(なんでやねん)
旧姓の時代に自分の気に入った
霊園を探してお墓を買っていたのです






この男の先妻さんは
三人目の子供を生んですぐに
癌でなくなっておられますので
この男の家のお墓には
この先妻さんが入っておられます





この男と結婚して姓は変わったけど
この先妻と同じところに入るのは
嫌だと思っていた母は
そのまま置いてありました
母の遺骨はそこに納めます
永代供養つきらしいです







そして位牌のご心配までも……(涙)
ありがとうございます

でもこの男、供養がどうとかの前に
位牌、作ってくれるんでしょうか?
あやしいものです
そこからぁー!と
突っ込んでください(笑)







だからお墓のことでは向こうに
お金も出してもらわなくていいので
揉めることはなく
母にしては上出来です
数十年前にこの話を聞いたときは
今から墓こうてどうすんねんと
やはり我が母はアホやったと
あきれておりましたが
ここにきて正に効をそうしました
たぶんこの当時は再婚するとは
思ってなかったんだと思います






これからの供養は
ここへの墓参りでさせて頂きます
あちらの家へは行かないつもり
私と弟との内緒の約束事です
が、というかこの男の方から
来なくていいと言われるかもとか
呼ばれもしないんじゃないかとかとも
思っていますし
そもそも年忌という法事
とやらをしてくれるのか?
とそこからです







母の親族も当たり前にお墓の
心配してました
祭苑での待ち時間に
お骨はどうするのって
親族から質問されたときに
この男がお墓はありますと
皆さんに説明してました
皆さん、ちゃんとお墓あるんやね
よかったねと






そして今日の本題
なのになのに
またいらんこと抜かすこの男
「ワシが死んだら
分骨してそこに入れてやー
お母さんとこ行きたいしなっなっ
たのむわなっ」
はぁー死んでまで
先妻の墓と母の墓の二股ーってか
母の親族はしーん
頷いていたのはあちらの子供だけ
どの口がそんなこと言えるんでしょうか
本当にもっと心込めての
葬儀の諸々をしてくれてたら
いくらの私でも考えたかも知れないけど
こんな有り様の弔に
そんな気持ちはこれぽちもわきません
いくらそれまでによくしてもらってても
全てマイナスです





母が子供二人抱えて必死の時に
やりくりして買ったお墓なのに
この男に関係はない
(本当はここは母に
ちょっと突っ込みたいところ
だってそのころ
食べるのにも困ってたんですよ)

私も弟もスルー
そんな事する気ゼロ
死んだらわからんし
自分の骨は自分で拾えんからね
残念でした
ブロ友さんのおっしゃる通り
したことは帰ってくるんだ!








この男のおかげで
祭壇や棺は地味だったけど
せめてもの献花は沢山華やかにと
私と弟を含め母方の親族が
高い盛花なのに
それぞれが1対づつ出してくれて
とても晴れのするものになりました
葬儀屋さんからも
沢山並びましたねーよかったですねーと
しかし祭壇と少し不釣り合いかなと
笑っておられました
(祭壇は一番安いやつ)
ほんとは(立場的に)こんなこと
言っちゃいけないんですけどねと
最初の打ち合わせからの担当者
ケチる男と私のバトルを
まあ商売もあるからやけど
うまく治めてくれた人
男の言いなりでなく私の意見も
後押ししてくれたり
言ってはいけないと言いながら
私に耳打ちしてくれたのは
私の気持ちを解ってくれてるととれて
少しうれしかったり






この男の方の
3人の子供が出しあって1対してくれ
一人の子供の会社からも1対
ありがたかった






男の兄弟もいるけど
(一人だけ来た)
子供以外の男の親族からはなし






仕上げの宴ももうすぐお開きと言う頃
母方の献花代を
私が取りまとめたお金を(三十万ほど)
渡そうとしたら
引ったくるようにしてとり
「あーこんで全部か?はいはいー」
ちょっとまって
どこのおじさんおばさんがどんだけ
してくれたかとか書いて入れてあるけど
一応説明したいんやけど
お礼も言ってもらいたいしというと
「あーもうええ、あったらええー」
ととりあわず








49日の段取りを話したいんやけど
と言うと
「いやまた連絡するわ、
またでええやろ?」
お膳とかの用意もあるし
日にちも決まってるんやから
今せっかく皆さん揃われてるときに
連絡とお伺いしといたらどう?
「お膳?そんなんせん!」
あーそれはそれとして
日にちだけでも最後の挨拶の終わりに
言うのが普通なんやけどというと
「あーまたや!また!」



もしかしてうやむやにして
やらないつもりか?
もう別にいいけどね






そうですかそうですか
ケチなのはわかってる
けど、もうちょっと言い方あるやろ
母を長年面倒みてくださって
それはありがたいとは思ってますけど
その感謝の気持ちも吹き飛ばす
あまりの言動の数々に
もう49日も納骨もなにもかも
早くすんでしまいたいと強く思う
そしたらもう本当に関係なくなるから







こんな男にも
3人も実子がいるんだから
(孫もいます)
そちらでお大事になされてください









読んでくださりありがとうございます