4月5日から始まった、20時閉店っ
本日で4日目をむかえました〜


慣れたっちゃぁ、慣れた。慣れないっちゃぁ、慣れない(笑)
飲兵衛としてみたら、いい感じにエンジンかかってきたと思ったら閉店…ってのは、寂しいものです

んがっ!!決まってしまったものはしょうがないっ!!
今、流行りのフレックスな働き方でチャキっと仕事を終え早い時間から飲み始めちゃいましょ

なかぐろもしれーっと、16時からオープンしております

早い時間に仕事が終わり、いつもより早く寝て起きるので何だかんだで健康的な生活を送っているホールの鈴木です。
でも、晩酌の量は少しばかり増えましたが…🍶
そんな新しい事に挑戦し続ける本日にご紹介する一本は〜

佐賀県は鹿島市にある矢野酒造さんが造ります
肥前蔵心 (ひぜんくらこごろ) 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町
でございます〜。
香りは柔らかく、ふくよかに広がるイメージですねぇ。
バニラのような甘い香りでありながら甘ったるくなく、また茹でたての、白玉団子のような香りもしますね〜

一口含んでみると、ふわりと甘みと旨みで口の中が満たされます。
一気に満たされるというよりかは、じわりじわりと広がってゆき気がつけば口いっぱいに広がっているイメージですね

何となく、マシュマロを食べたときの感覚に似ているような…。
優しい味わいながら、後半のメリハリのある酸がきゅきゅっと後味をまとめ、ただ甘いだけのお酒ではない感じっ

柔らかい印象からスッキリとした飲み心地へ流れる、本日のお酒…
表情豊かな味わいを楽しんで頂ける一本かとっ!!
なかぐろの味をご家庭でっ!!
ということで、なかぐろの味をお家でも味わっていただくために色々ご用意しましたっ

おつまみにも、ご飯にもなるなんともいい塩梅の仕上がりです

【9種おつまみセット ¥2000】
※当日のご予約・受け取り可能です(ご来店前にお電話にてお問合せくださいませ)
自宅でいろいろ楽しみたいという方にはコレ
お酒がススムくんな逸品を詰め合わせたおつまみセットです
【特製なかぐろ弁当 ¥1500】
※前日までのご予約で2個より承ります
おつまみも食べたいし、ご飯も食べたい。。。という方にはコレ
2段のお弁当です一段目はおかずがぎっしり
ご飯もおかずも進みます(笑)
2段目は食べやすく小降りなおむずびを…
お腹もココロも満足な逸品です
【特製オードブル ご予算に応じて¥5000~】
※前日までのご予約です
※写真は4名様分¥15000のもの
他、通常メニューでもお持ち帰り受け付けておりますので、気になることがありましたら
お気軽にお問合せくださいませ
↓↓↓↓↓
《仙台で珍しい西日本の日本酒が飲める居酒屋》
【なかぐろ】
仙台市青葉区一番町3丁目8-1 ラベルヴィビル2階
(電力ホール裏)
当店は【東北と新潟以外の日本酒】のお店です
ワイン・ウイスキー等の洋酒はご用意しておりません。ご注意くださいませ
お一人様でも、当日でも、お席の状況確認・予約などなど・・・
※ご来店の際はお電話頂けると助かります
お一人様でもお気軽にお問合せくださいませ
◆お店の雰囲気等々はホームページでぜひ
◆ご予約・お問い合わせはお気軽にこちらまで↓
◆季節の食材やお酒の情報、イベント情報はこちらから↓
「なかぐろ」オススメの逸品