今年の夏は日本の気象観測125年の歴史で一番暑い夏になりそうとのこと。

福岡も連日37度とか38度。

夜中でも30度!!

先週は東京に4日間いましたが、東京も連日36度。

挨拶周りなので、その中スーツの上着を着て都内を回ってました。


東京で呑んだ時、Bさん、1989年に千葉県船橋市に一戸建てを買い、その時、家にクーラーなかったと言っていた。偶然ながらその1989年、私は山口県から転勤し船橋市にある寮に入りました。やはりクーラー持ってませんでした。

当時通勤で使っていた地下鉄東西線はまだクーラーが入ってなかったし、東京の地下鉄で一番乗客が多く、また一番歴史のある銀座線、丸の内線もクーラーがついてなかった。というか古い地下鉄でトンネルの断面が小さく当時の技術では電車の上にクーラーつけると頭が地下鉄の隧道に天井に当たるので空調が入れられないとかと、車内は天井に扇風機がついてました。

当時は35度超えれば年に数回のニュース。真夏でも日中32.33度、日が落ちれば千葉や福岡でも夜は25.26度だったような記憶。気象庁のホームページには過去のすべての観測記録が1時間置きのものがあり、確認するとやはり、そう。、1989年の船橋市に8月と23時の気温。暑くても27度、ほとんどの日で26℃以下.8月でも最低気温が23℃くらいの日が数日ありました。


ここ特に10年、地球は無茶苦茶暑い。

近所の幼稚園は園庭のブロック壁にアンカーを打ち、2階建の屋根から黒い遮光シートを貼って園庭全体を日陰にしてました。これはいいアイデアですね。

遮光シートは、果樹園の農業用とかで使われて、屋外でシートを使う時の大敵 紫外線(資材の風化の一大原因)に対して強く、また紫外線カット率も75とか90%くらいありますから。