ネイル技術が上達する近道とは? | NAILX-ネイルスクールブログ

NAILX-ネイルスクールブログ

名古屋・浜松にあるネイルスクールです♡
NPO法人日本ネイリスト協会本部認定校!!
常任本部認定講師・本部認定講師・認定講師多数在籍!!

NAILX-ネイルスクールのブログをご覧いただき

ありがとうございますウインクキラキラ

 

このブログでは、

皆様のお役に立てる情報を発信しております上差しスター

 

今回の話題は

ネイルの技術上達についてですキョロキョロ

 

 

 

 

 

せっかくやるからには上手くやれるようになりたいですよねびっくりマーク

 

 

  1.どうやって正しい技術を学べるの?

もちろんYouTubeやSNSでネイリストさんが発信している動画を見て、

真似してみるのも勉強になりますが、

やってみてなんだか上手くいかないなって事、ありませんか!?

 

技術上達の近道は実際に技術(デモンストレーション)を見て、

その場で実践し出来ればOK出来なかった場合に何が悪くてできなかったのか、

どうしたらよくなるのかをフィードバックして(教えて)貰える環境が大切です二重丸

 

 

感覚がつかめたら、繰り返し練習をする事で“安定”してくるので、

いつやっても同じように出来るようになりますウインク

 

 

  2.短期間コースの活用も二重丸

スキルアップコース左差し詳細はクリック

ネイルの苦手な技術を克服したい方にピッタリのコース。

 

ジェルトライアルコース左差し詳細はクリック

趣味としてジェルを楽しみたい方にお勧めのコース。

 

マシンマスターコース左差し詳細はクリック

マシンを使用しケアの仕方や、プレパレーションからスカルプチュアのファイリング、リムーブ等マシンの基礎知識を学んだ上で、フィルイン、バックフィル、デザインカット等サロンワークで対応出来る技術を学びます。

 

 

 

  3.1DAYセミナーの活用もあり上差し

丸レッド検定対策セミナー(各級対応)

1DAYセミナー詳細はお問合せくださいニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

 

先日浜松校では1月の検定試験に向けて模擬試験を実施しましたスター





課題がしっかり見えた事により、

検定試験までの2週間の練習目標が明確になりましたチュー

 

 

 

インスタグラムでは

サクサク飛び出すハートチェック出来るセミナー情報や

技術についてのお話もしていますので、

ご覧いただけると嬉しいですニコニコ乙女のトキメキ

 

Instagram名古屋校 nailx_nailschool_nagoyaInstagram

 

Instagram浜松校 nailx_nailschool_hamamatsuInstagram

 

以前投稿したインスタグラムの画像です。

 

 

資料請求はクリックキラキラコチラ キラキラ

NAILX