こんにちは、松林奈萌子です。


昨日は
「笑顔で働きたいママのフェスタ2014 in千葉」へ
千葉のライフオーガナイザー達で出展してきました。

今回一緒に出店したメンバーは
皆既に顔見知りだった訳ではなく、
・ママである
・千葉県に住むライフオーガナイザー
という2つの共通点以外は、年齢も、資格取得時期も、出店目的も様々。

けれどグループとして一つのことを成し遂げるために
共通の目的を持って取り組んだことで、
初めて顔合わせしてからたった3週間で当日を迎え
心地良く終了することが出来ました。

お互いの強みを生かし、
まとめ役、ちらし作成、シフト調整、物品検討購入、ちらし配布、会計、備品搬入etc…
とってもスムーズに事が運び当日を迎える事ができました。

そして、お片付け相談会自体は当日飛び入り参加も含めて満席御礼
急遽横にあるフードコートの座席を利用して設定枠以上の相談をお受けすることができましたハート


いつものオーガナイズも大好きですが、
それとはまた違った楽しさがあり文化祭をし終えたような充足感です。


大好きなことをしていると自然と皆、笑顔になりますハート
参加メンバー

手分けして準備も着々と

声出し練習!?

お客様と^^

出展者達



思い返せば、3年前
放射線問題もあり、まだ歩けない息子と日中ひたすら引きこもっていた時期がありました。
毎日毎日、私自身も子育てもこれで良いのかと自問自答。

ママ向けのイベントがあることを知って、
なんだか分からないけどとりあえず行ってみようと、
子供と初めて電車に乗りでかけました。

輝くママ達がいっぱいいて、お土産もいっぱい頂いて、
すごくエネルギーをもらったのを思い出しました。



ママ向けのイベントは各地で開催されています。
初めての出産後、
もしお家に引きこもってモヤモヤした時期を過ごしているママがいらっしゃったら
いつもの部屋着えお脱いでちょっとお洒落して、ベビーカー押して、電車に乗って、
誰かとお話しされてみてはいかがでしょうか。

もしかしたら何か小さいけれど素敵な“きっかけ”となるかもしれません。
大事なのは知ってるだけではなく、行動してみること。かなハート


それでは素敵な休日をお過ごし下さい。

いつもありがとうございます。今日も1クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

[千葉/埼玉/東京近郊]
ライフオーガナイザー&整理収納アドバイザー 松林奈萌子


houseお申込みはこちらからお願いします
houseサービス内容/料金
houseお客様の声
house松林奈萌子プロフィール
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ベル5/21(水)お片付け個別相談会残1席
ベル現在、オーガナイズサービスの新規お伺いは6月以降になります。
ご希望の方はお早めにお申込み下さい。