【MaxFritz NAGOYA】今年はかわいい系?新作セーター入荷です! | MaxFritz NAGOYA/マックスフリッツ名古屋 byしっぽ屋

MaxFritz NAGOYA/マックスフリッツ名古屋 byしっぽ屋

●愛知県春日井市のバイク&ウェアショップ!
●取り扱いブランド↓
・MaxFritz
・SHINICHIRO ARAKAWA
などなど

毎年この時期になると発売されるマックスフリッツのセーター。

 

今季は編み込みでロゴを入れたデザインで登場いたしました!

 

それではいってみましょう♪

こちら!

【MFN-2271】

クラブマンジップアップセーター

メンズ¥19,000-(税抜)、レディース¥18,500-(税抜)

◆カラー:ネイビー×オフホワイト、レッド×オフホワイト

◆サイズ:S(レディース)、M(メンズ)、L(メンズ)

※Sサイズは未入荷

 

ライディング時のインナーとしても良し、普段着にしても良しのアイテムです。

詳細を見ていきましょう。

 

マックスフリッツのアイテムはロゴが入っていないものがほとんどですが、クラブマンジップアップセーターは珍しく大きくロゴが入ったデザイン。

(※鏡に映して撮影しているのでロゴが逆になっています。)

 

しかしながらセーターの風合いと相まっていやらしさのないデザインとして機能しているところがポイントです。

(下手にロゴを入れると“宣伝感”が強くなってしまいますからね。)

 

襟は上の写真のようにファスナーを開けてシャツカラーのようにしたり、ファスナーを閉めてタートルネックのようにしたりとアレンジが可能。

 

ちなみに上に写真は襟を折り返していますが、伸ばすとアゴあたりまですっぽり覆える高さになっているのでライディング時には防寒対策として伸ばしてしまうのもありですね。

 

袖はフィンガーホールという親指を通す穴が設けてあり、ここに指を通した状態にすることでアウターを羽織った際の袖のずり上がり防止とグローブをはめた際のハンドウォーマーという2つの役割を果たしてくれます。

 

指を通さずに折り返しても使えます。

 

肘にはエクセーヌというスエード調の人造皮革を採用。

おそらく「何それ?」と思う方がほとんどだと思いますが、エクセーヌはヨーロッパ向けでは“アルカンターラ”というブランド名で展開されているものだとご説明すればイメージが湧くはず。

 

ずっと触っていたくなるほど肌触りがバツグンに良いんです♪

 

カラーはこれまでご紹介の『ネイビー×オフホワイト』と下記『レッド×オフホワイト』の2色展開です。

 

こうして撮影している最中もポカポカとしてくるクラブマンジップアップセーター、ぜひ店頭にてご試着してみてください!

 

 

 

~~~~~~~~~~

 

 

ツイッター≫では摩訶不思議なヘッドライトが登場!

ぜひ動画を見てみてくださいね♪