【MaxFritz NAGOYA】新作ウォームパンツ入荷しました! | MaxFritz NAGOYA/マックスフリッツ名古屋 byしっぽ屋

MaxFritz NAGOYA/マックスフリッツ名古屋 byしっぽ屋

●愛知県春日井市のバイク&ウェアショップ!
●取り扱いブランド↓
・MaxFritz
・SHINICHIRO ARAKAWA
などなど

冬のライディングに欠かせないアイテムと言えば“マックスフリッツのウォームパンツ”。

 

「真冬でもオーバーパンツもインナーもいらない!」という方もいらっしゃるほどの高い防寒保温性を誇ります。

※もちろん個人差があります。

 

そして今回そのウォームパンツシリーズの新作を入荷いたしましたので早速ご紹介に移るとしましょう♪

 

こちら!

【MFP-2269】
CRウォームパンツ
メンズ¥21,000-(税抜)、レディース¥20,000-(税抜)
◆カラー:チャコールグレー、エンジ
◆サイズ:メンズ/46(M)、48(L)、50(LL)、
       レディス/40(M)、42(L)

 

これまで同様【表地→透湿防水防風フィルム→中綿→裏地】の4層構造で防寒性&保温性バツグンのパンツになります!

 

詳細を見ていきましょう。

 

ウォームパンツシリーズはその機能性に加えて、どれも“一見冬用には見えないシルエット”が人気の秘訣となっておりましたが、CRウォームパンツはそこからさらにシルエットを細身に仕上げました。

メンズ・レディース共にウエストサイズは従来のものと変わりありませんが、全体的なサイズ感としてはハーフサイズほど細めになっています。

 

写真はトルソーに着せているだけなのであくまで参考程度ですが、それでもやはり冬用パンツ特有の“だぼっと感”はないですね♪

 

デザインの特徴としては外付けになっているファスナーの前立て。

名前のCRは「カフェレーサー」の略でこの前立てがそのイメージ。

 

グレーにオフホワイトの配色も良いですよね♪

冬用アイテムによくある“重たい感じ”が全くありません。

 

この腰のステッチ部分には他モデル同様にクッションが入っているのですが、今回は通常よりも厚めになっています。

ポケットはファスナー式。

 

そして左太ももにはモバイルポケットも装備。

この位置のポケットはライディング時にも出し入れしやすいので重宝しますね。

(機種によっては入らない物もありますので是非店頭にてお確かめください。)

 

膝はプロテクター用のポケットを設けています。

 

バックポケットはフラップ式。

色味とステッチの効果もあって非常にかわいらしい雰囲気ですね♪

 

カラーはこれまでご紹介のチャコールグレーに加えて下記エンジの2色展開です。

 

“真っ赤”だと「勇気がいるな~」と敬遠される方もいらっしゃいますが、赤からはちょっとトーンを落とした色合いなので履きやすいと思います!

 

「冬は黒ばっかりになっちゃう」なんて方、今年の冬は取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

もうすっかり寒くなりウォームパンツをお求めになる方が増えてまいりましたのでお早めにどうぞ!

 

-----

 

 

 

インナープロテクターはレッドが人気!

しっぽ屋公式ツイッターにて最新最速情報配信中です!

https://twitter.com/shippo_ya