明和中高一貫校どうなんでしょうね?




・名古屋から近い(アクセスがいい)

・給食がある

・中学の間は学校が終わるのが早い(15時)

・調べたり、考えたり、発表したりと子供が喜びそう、人間的に成長しそうなカリキュラム


デメリットは

・グラウンドが小さい

・新カリキュラムだから学校・先生側も暗中模索

・私立の様な先取り学習はできない

(最難関を目指すようなプログラムではない)




倍率は20倍くらいになる予想だそうです。

80人×20=1600人か。




競争が激しいので、教科書の範囲内の学習かつ選択問題でも、曖昧な理解は❌で、自分の言葉で説明できるくらい仕組みをしっかり理解してないといけないそうです。



使う理論は教科書レベルでも、論理的思考力・推察力は小学生の平均的なそれではなく、かなりの高水準を求める問題になるのではないかと。



あとは、正確性ですね。

ミスなく確実に取れる問題をとる。



学校が早く終わるのと給食あるのがいいな〜知らんぷりと思いました。カレー食パン




ガッツリ勉強させようとは思ってないけど、できたら地元の中学じゃない方がいいし、できるだけ進学実績がいい高校に入りたい人向けかな。