こんにちは、きらりスタッフのTですにっこり音譜

蒸し暑い日が続いていますね。梅雨明けが待ち遠しい無気力あせる

きらりの野菜達が実をつけ始めています!

 

 

 

 

下矢印利用者様に収穫して頂きました気づき

 

 

 

 

 

 

真っ赤なトマトNEW昼食で提供していますよだれ

 

下矢印こちらは、頂いたブロッコリーとチンゲン菜。

 利用者様の顔より大きいビックリマーク目

 

 

グラジオラスを頂きましたひらめき電球

見事な花に、皆様喜ばれています拍手

 

 

 

午前のレクリエーション、風船バレーの様子ですビックリマーク

「それ、いくよびっくりマーク」と掛け声が聞かれますふんわり風船ハート手

 

 

 

最近のきらりの様子でしたスター

次回の更新も、お楽しみにハート

 

 

 

こんにちは、きらりスタッフのCですニコニコ

 

今月は七夕七夕会七夕を開催しています。

事前準備として、笹飾り作りや短冊に願い事を書いて頂きました流れ星

「さっぱり書けない…」「願い事ねぇ…」と悩まれる利用者様でした。皆さんはどんな願い事を思い浮かべますか?

 

さていよいよ当日!!

七夕の由来を真剣に聞かれる利用者様です拍手

 

 

〈たなばたさま〉も皆で合唱しましたルンルン

 

 

そして笹の飾りつけもして頂きました。「ここかな?」とバランスを見ながら飾られておりましたグッ

 

 

 

隣の部屋では……メインイベントキラキラ浴衣の着付けキラキラをしています。

「そこの襟、折った方がいいんだよ。」と、こっそり優しく教えて下さる利用者様ラブラブ

 

 

職員の着付けを見ていられず利用者様が手伝って下さいました。本当にありがたく、いつも利用者様から学ばせていただく事ばかりですぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー

 

 

 

「どれ、たたむから。」と畳んで下さる利用者様です。ついつい甘えちゃいました照れ飛び出すハート

 

 

写真撮影は数日に分けて行いました。「腰曲がってるから、いいから。」「え、嫌だ。」と断られる利用者様もおりましたが、いざ着ていただくと皆様素敵な笑顔を見せてくださいました。男性利用者様は甚平を着用していますOK

 

 

お待ちかねの昼食は〈七夕ランチ〉です。「おいしいよ」と皆様喜ばれておりました。

 

 

 

 

午後のおやつは〈七夕ゼリー〉です。涼し気なゼリーに「きれいだね。」と喜ばれております。

 

 

利用者様の普段見られない一面が見られて素敵な会になったと思います。

さぁ、来月はどんな行事でしょうか?

次回の更新をお楽しみにバイバイ

 

こんにちは爆  笑スタッフOです。

梅雨の季節に入りじめじめした日が続いてますカエルこの季節は紫陽花の咲く季節でもあり、見学に出かけております。

 

紫陽花も徐々に咲き始めてます。

     ↓

     ↓

南方大嶽山より車

 

ポスターつくりも紫陽花頑張られてます。

 

今日のおやつは餡餅、クルミ餅

クルミの中身をとるのは大変ですが…

 

では次回の更新でまた会いましょうバイバイ

 

 

 

 

 

こんにちは、きらりスタッフのCですニコニコ

 

今月の行事としまして赤薔薇花見学赤薔薇をしています。今年は例年よりも花の開花が早く利用者様を楽しませてくれています。

 

下矢印米山町・平等沼です。藤の花が綺麗に咲いていました音譜天気も良く、利用者様も喜ばれておりました。

 

 

 

 

 

下矢印こちらの藤は、中田町・かがの公園の藤です。二色の藤があり満開に咲いていました!!

 

 

 

 

下矢印当施設、近くの公園のツツジです。「目の覚めるような色だね」「赤が凄い」と驚かれる利用者様。

 

 

 

 

 

 

その他にも米山町のチューリップ畑も見学に行きましたが残念ながら写真はありませんあせる行った利用者様と職員で楽しみましたウインク

 

おかげさまで、施設周辺には花の名所がたくさんあり利用者様を喜ばせてくれています音譜花のお世話をして下さる方々に感謝をしなければいけませんねクローバークローバー

 

来月は紫陽花や、菖蒲などの花々を見学に行きたいと思っています。また利用者様の喜ぶ顔が見れますねラブ

では、次回の更新をお楽しみにバイバイ

こんにちは、きらりスタッフのTですルンルン

昨年とても好評だった野菜栽培、今年は種類が増えましたびっくりマーク

とある日のレク活動時、ナス、ピーマン、トマト、紫蘇、枝豆、スティックブロッコリーを利用者様に植えて頂きましたビックリマーク

 

野菜の苗植え

 

 

始める前に、まずは説明をにっこり

 

 

皆様、手際良くプランターに植え替えておりますびっくりマーク

 
 
 
 
 
「何か支える物ある?棒か何か。」
割りばしで、支え木されています下矢印
 
 
こちらは、しその葉ひらめき電球
「根っこがぎっしりだ。たづまづ根付ぐよ。」
(根がぎっしりだ。たちまち根付くよ。)と、教えて下さいましたメモ
 
 
「葉っぱが元気ないがら、今日は日陰に置いてた方良いよ上差し」と、ご意見を頂きました。
 
 
お陰様で、植え替え完了です!
 
 
 
 
 
 

毎日水やりをして、2週間経ち…

 
 
 
きらりの野菜達、順調に育っています拍手
今後の成長が楽しみルンルン
 
 

 

4月のレク活動

 

看板の書写をお願いしていますひらめき電球

「書けるかなぁ?」と、利用者様。

 

 

筆ペンで一筆、とても素敵ですニコニコ

 


 

4月のポスター、看板があると映えますね桜

桜の装飾も、皆様で取り組まれていますニコニコ

毎月行事のポスターを作成して、きらり内に飾っていますキラキラ

 

 

 

来月は、どんな事があるでしょう?

次回の更新も、お楽しみにハート