結婚相談所の料金って
決して安くありません
『でも考え方次第じゃないですか』
そんな話を
先日のブログにて
でも中には。
そもそも
『そんなに何万もお金をかけないと
結婚相手に出会えないの』
っていう考えの方もいますよね
特に・・・
ひとり暮らしの女性は
将来への不安はありながらも
結婚相談所へのハードルも高い
特に経済的(料金的)な面でね
そんな女性たちに・・・
私は声を大にして言いたい
結婚相談所での活動は
未来への投資だよと
例えばね。
今はまったく生活に余裕がないかもしれない。
特に派遣社員や契約社員で働いている
世の中の独身女性たちは
将来への不安もあるでしょう
そういう女性こそ、
短期間で決める(☜ここ重要)という
強い覚悟を持って、
結婚相談所で
活動をして欲しいんです
あなたの年収が200万円だとして・・・
お相手の年収が300万円台でも
世帯年収としては500万円になります
500万円あれば、
それなりの生活が十分可能です
結婚すれば当然、
一緒に生活するでしょう
家賃も光熱費も食費も・・・
ひとり暮らしより
断然、節約できますよ
今、7万円の家賃を支払っていても。
2人で10万円の部屋に住めば、
それだけで節約になりますよね
しかも
ちょっと広めの2LDK、
使い勝手の良いシステムキッチンとか、
追い焚き機能付きのお風呂とか、
収納抜群のお部屋とか、
今よりちょっとグレードの高い部屋に
住めちゃう可能性も
光熱費も
2人で住んでるからって
ひとり暮らしの倍にはなりませんね
せいぜい
『ひとり暮らしの頃よりちょっと多いかな・・・』
くらいの金額です
食費だって
上手にやりくりすれば、
食材を無駄にすることなく
ひとり暮らしと変わらない予算で
生活することは十分できますよ
よくよく考えると・・・
ひとり暮らしが一番、割高なんです
だから
一人で家賃を支払って
生活費のやりくりをしてる女性って
本当に素晴らしい
ひとり暮らしの長い女性は、
そういった金銭感覚が
とてもしっかりしています
男性は
金銭感覚のしっかりした
自立している女性を好みます
だから当然。
実家暮らしの女性より
ひとり暮らしの女性の方が
有利だったりします
男性に依存する女性より
一緒に手を取り合って
結婚生活を送れる相手が
理想なんです
だから・・・
ひとり暮らし歴の長い女性ほど
婚活を始めるチャンス
そして・・・
・毎月の会費分は
しっかり活動してちゃんと元を取る
・ダラダラと在籍するのではなく
短期間でちゃんと結果を出す
そういう
強い覚悟をもって活動できれば
短期でのご成婚も
夢ではありません
短期成婚も
それなりにお金はかかりますが・・・
かなり費用を抑えて
活動することが可能です
そして何より。
婚活を無駄遣いだと思わず
未来への投資だと思って
前向きに頑張ってみませんか
無料の婚活相談会
随時、行っております。
大阪南河内の小さな結婚相談所
《結サロンなごみ》
■営業時間:10時~19時
■定休日:火曜日・不定休
お問い合わせフォームは
年中無休、24時間受付しております。
安心して活動いただけるよう
感染症対策も徹底しております。
コロナ禍における対応はこちらより