こんにちは😃




進路指導


中学部活に

入らなくて

ヤングバレーボール

などのクラブチームに

入った場合


どうなるのかな?





おいでやす🤗



いつも和V.B.C

ブログに訪問してもろて、

ほんまおおきに😂



京都 (nagi)V.B.C


監督 山本 雄一です😕






学校部活なら

教師が指導してるし


担任を含めて


相談して進められる




大昔の話

私は中学部活サッカーで


高校進路は

担任と全く相談せず


サッカー部顧問の

言う通り

進路を決めて



高校から大学も

サッカー部顧問との

話で進路を決めてきた



部活は私の中では

私の進路を

決めてきたところ



だから

中学部活が

変化すると

どうなるんやろ


思てしまうんや



中学部活を

今は進めるなら


バレーボールが

一生懸命できる私学

しかし

かなりの覚悟があるかな



京都には

バレーボールを

一生懸命やってるところがない



他府県へ行くってことに

なるんやけど



親も子も

未知数のところ


しかも


交通費

学費

部活費

とお金がかかる


進路については

そこでやりきれば

次の場があると思ってるんや



では


クラブチームは

どうなんやろ



最近

中学生のクラブチームが

多くなっているな



そこでしかしなくなる


部活とクラブチームの

二股ができなくなるし



進路相談は


学校担任との

学業だけの進路指導に

なってしまうんやろな



クラブチームの指導者が

どこまで責任を持って

その子に合った

バレーボールのできる

学校を紹介してもらえるのか



たくさんできている

クラブチーム


近いから

強いから

仲間が行くから


などの理由だけでは



上手い子は

どこからでも

声はかかる



そうでない子は


どうするんやろな



全員の進路を

しっかり見てくれる

クラブチームかどうか



そこを見据えて

チームを選ぶ必要が

出てくると

思うわ



進路



先を見据えて

指導者として


考えていかんと


今までのように



中学へ行けば…



ではあかんように

なるんなやろな