東京凪日記 -49ページ目

三寒四温

東京凪日記-FxCam_1301058472388.jpg


今日は久々に早く帰れた…

てか3月寒すぎ。



寒いからって猫甘えすぎ。

救援物資


東京都が救援物資の受付を始めたので

今日都庁に行って渡してきたんだけど



$東京凪日記


奥の方に山のように積み上げられてて

ものすごく集まってるみたいです。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/joho/soshiki/shidou/shidou/oshirase/kyuuenbusshi/

なので、受け入れは27日日曜日で一旦中止。

状況によってまた再開するらしいです。



ちなみに物資受付の詳細↓

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3hd00.htm

1. 赤ちゃん用品
熱さまシート、紙おむつ(新生児S、M、L、ビッグサイズ)、おしり拭き、ベビーローション、ベビーオイル等

2. 高齢者用品
大人用紙おむつ、介護用ウェットシート、介護食用とろみ剤等

3. 生活用品
コンタクトのケア用品(洗浄液、コンタクトケース)、使い捨てカイロ、生理用品、紙コップ、サランラップ等

4. 飲料水



新品未使用のものなら受け取ってもらえます

おれはコンビニとかでもらう割り箸やスプーンフォークも持っていきました

割り箸とか引き出しから鬼のように出てきてびびった。あんな溜め込んでたとは。

あとバーベキューのとき余った紙コップとか。



$東京凪日記


そして都知事選がリアル罰ゲームなんだけど一体どうすれば。

読書

東京凪日記-FxCam_1300888961052.jpg

東京凪日記-FxCam_1300889034276.jpg


ONE PIECE。

マンガだけど読書は読書だよね。

千羽鶴

東京凪日記-FxCam_1300632337175-1.jpg

東京凪日記-FxCam_1300632444683.jpg


昨日LARK12mmのシロさん千鶴さんと

大人の千羽鶴飛ばしてきました。

ファミマのファミポートから、手続きは全部2人にやってもらっちゃいました。感謝。



そして夜は新宿でライブ観てきました。

こんなご時世の中、予定通り行うのはとても難しい判断だったと思うのですが、

節電にしっかり配慮された、とてもいいイベントでした。

会場には募金箱も置かれていました。

新宿

東京凪日記-FxCam_1300530661979.jpg


いつもよりずっと暗い新宿。

個人的には平常時からこれくらいでも全然問題ないな