東京凪日記 -47ページ目

代替案

前のブログでも書いたけど

次世代エネルギーの代替案。

http://www.eco-reso.jp/feature/love_checkenergy/20110318_4983.php

http://www.eco-reso.jp/feature/love_checkenergy/20110407_5007.php

ここらへんの対談を読むと識者の方が分かりやすく提示してくれてます。



$東京凪日記


対談中に出てきた風力発電機、スパイラルマグナス

NASAで実験を行った結果、ものすごい風速でも安定していたそう。

日本の技術力すげー



http://blog.neoteny.com/eno/archives/2011_03_post_514.html

多くの人が転載・拡散してるみたいだけど

飯野賢治氏のブログ記事。

色々読んできた中で、一番腑に落ちるというか

とても冷静な意見だと思います。



上の対談にもあるように

原発の寿命はだいたい40年ほどらしいので

新しい原発を作るのが難しい現状では

だんだんと代替エネルギーにスイッチしていかざるをえないのが現状なのでは。

日本の技術力に期待。

猫写

東京凪日記-C360_2011-04-01 10-56-2.jpgC360_2011-04-01 10-56-2.jpg

東京凪日記-C360_2011-04-01 10-56-1.jpgC360_2011-04-01 10-56-1.jpg


Androidのカメラアプリ面白いのいっぱいあるね

これは縁のボケ具合がいい感じ

Camera360ってアプリで撮ってみました

花見

東京凪日記-FxCam_1302418935947.jpg

東京凪日記-FxCam_1302419258149.jpg

東京凪日記-FxCam_1302421974070.jpg


皇居周りや千鳥ヶ淵で

歩きながら桜を楽しんできました

意外とものすごく人がいて

無理に自粛せず穏やかに花見してる方が多かった感じ。



お酒は居酒屋で楽しみました

都知事選

東京凪日記-FxCam_1302411558650.jpg


行ってきた

今回は投票率低いだろうとの予測だったけど

どうなることか

桜酒

東京凪日記-FxCam_1302359107253-1.jpg

東京凪日記-FxCam_1302363141706-1.jpg


今日は池袋手刀でライブ観てきました

といっても用事が立て込んでて

ラストのセッションしかまともに観れなかったんだけど…

セッションめっちゃ盛り上がってました♪



色んな知り合いバンドマンの方々に挨拶もできてよかったです◎

おれも頑張らなくては



手刀で東北の地酒を飲んできました

桜の花びらを散らして



そして帰り久々に富士丸食べたらきつすぎて死亡。