
わたしがいろーんなことを
やってるようにみえるので
身近な人にはよく、心配も兼ねて
「あなたは結局何がやりたいの?」
と聞かれること 多かったです。
今は慣れたのか諦めたのか。。。
聞かれること減りましたがw
で、どんなジャンルであろうと、
身体を効率よく使うこと
わたしが追求したいのは いつもそこ。
どうしたら
少ない力で 少ない負担で
最大限の力を出せるか
体の構造を自然のまま活かせるか
それって 結局
力を入れないこと
なんです。
歌も
運動も
武術も
アートも。
施術者として
ひとの身体を触ってると
いろんなことがわかります。
この人は
表面は柔らかいけど中身は頑固だな、とか
「理想の自分」をものすごく高く設定していて苦しそうとか。
格闘技をやっていたり
太極拳をやっていたり
ダンス、歌、などなど
いろんなジャンルの人を触ってきたけど
どんな人にも共通してるのは、
トップクラスの人は上手く身体を使っている。
上手く身体を使っている人は筋肉がしなやかです。
あ、でもたまに
トップクラスの素質を持っているのに
身体が硬い人もいます。
そういう人が 身体の効率的な使い方を知ったら
もっとすごくなるんだろうなー。
身体って 神秘だわー