長男のスクールの先生から言われたことなのですが、『◯◯は、押す力は強いのに、握る力が少ない。粘土遊びさせた方がイイヨ』と。


確かに。
粘土遊びは3歳くらいがはじめどきだと勝手に思っていたのでやらせたことなかったんです!


でも調べてみたら、、1〜2歳から始めた方がいいのかもしれない!!ネットで調べただけですが、感触を学び、手や指の力をつけることができます、と書いてました。


わぁー、まもなく3歳、遅かったか、、、と思い、急遽トイザらスで買いました!!


長男、、あんまり触らない笑い泣き笑い泣き笑い泣き


でも、次男がとっても上手にコネコネするじゃないですか!!

長男はどちらかと言えば型はめにハマってしまい、粘土自体をあんまり触ってない感じなので、粘土のみで遊ばせるのがいいのかも。


お砂遊びもスコップなど、道具を使ってしまってあまり砂の感触を学べてなかったので、道具も考えものだなぁ。

次男はまだ道具などにとらわれず、砂も粘土もそれ自体を楽しんでにぎにぎしているので、とりあえず良かったかな。


うちは油粘土にしましたが、小麦粘土や米粉粘土も手作りで家で作れたりするそうです!

土粘土が1番おススメとネットには書いてありました。確かに私も幼稚園の時には土粘土だったなぁ。固くなったり柔らかくなったり、土の香りだったり、良かった気もします。



それにしてもスクールの先生からのアドバイスは、本当にありがたいです。


ちなみにインターなので、ほかの保護者の外国の方々も、スクールの登園、降園時間などもゆるゆるで、ズボラな私には居心地いいです笑い泣き


息子のお誕生日には、プレゼントをもらう、、、ではなく、みんなにプレゼントをホスト側が買ったり、インターならではのルールもあって、面白いです!

四月はお友達からお誕生日プレゼントいただきました!

息子の番にはなにをプレゼントしようか、息子と決めようと思いますお願い