一言に5000番のアンバサダーと言ってもいろいろあります。

年式によって多少変化しますが、手持ちのアンバサダーを見比べてみました。


{67B7CEC8-0527-47E4-90C9-CAF6A5A813A0}


左から古い順に

60年代のアンバサダー5000C
カラーは黒のみです。

73年式アンバサダー5000
こちらも赤1種類しかありません。

74年式アンバサダー5500C
初期はブルーグレーですが年式が下るとシルバーになります。
79年からブラックも作られました。

76年式アンバサダー5500
レッド、ブラウン、ゴールドがあります。



{76478A83-1523-4B27-8E97-AE99DB3F7553}


5000と5000Cは小さいスタードラグとショートハンドルが目を引きます。

華奢にまとまっていてとてもかっこいいです。

測ると赤い5000は267グラム、黒の5000Cは310グラムでした。ラインも含めての重さです。

共にギア比3.6:1でハンドル1回転の最大巻き取りは44センチです。




フレームとスタードラグが真鍮でできている5000Cはその分重いですね。

フレーム、スタードラグ、ハンドルが全てアルミ製なのは、5000の他に5000Dと4000D、5500Dがあります。

Dのつくアンバサダーはセミダイレクトになります。




{0D35E3DA-BE2F-4C8E-947B-7F66F069F93F}

こちらは2台ともパワーハンドルが付いているアンバサダー5500です。

赤はフレームとドラグがアルミなので、その分軽いです。

重さは赤が294グラム、ブラウンは348グラムもあります。かなり違いますね。


使うロッドによっては重いリールも大変重宝します。

厚巻きのグラスロッドには重いリールを合わせないとバランスが取れませんので、真鍮を多用しているリールが最適です。


 5500と5500Cのギヤ比は4.7:1で、ハンドル1回転の最大巻き取り量は58センチになります。



ギヤ比の違いは巻き取りの速さでかなり差を感じますから、釣り場の特徴に合わせて使い分けると良いでしょう。

カバーが濃かったり魚のサイズが大きい釣り場では、パワー重視の低いギアが有利です。

遠投したり流れの速い川などではハイギアが便利になります。



飛距離については、PEラインだと空気抵抗が増して飛距離が落ちますが、

それでも20グラム程度のルアーなら30メートルは軽く飛ばせます。

もちろん遠心ブレーキをしっかり効かせた状態で使っていますので、全然バックラッシュしません。

6フィートのロッドならもっと飛びます。

ただしレベルワインダーがスムーズに動くように掃除をして、各部にオイルをちゃんと注してあることが大前提です。


アンバサダーの美点は釣り場でトラブルが少ないことと、丈夫で長持ちすることです。

見た目もかっこいいので言うことなしのリールです。

メンテナンスをこまめに行うことによって、良い状態で長く使い続けていただきたいです。