【イコノイジョイ】イコノイジョイのブログを書くという事、そしてブログ発信を続ける事 | 坂道の先にあったのは沼〜そらいろの推し事独白論〜

坂道の先にあったのは沼〜そらいろの推し事独白論〜

そらいろが推しグループについてヲモッタ事、カンジタ事を脈略なく呟く独白ブログです

  今日のPrologue:ニアジョイ定期公演

 

いつ始まるんだと気を揉んでいらっしゃった方も多いとは思いますが、漸くニアジョイの定期公演のFCが始まりました。

 

 

数日前にFCが発足した事もあってそろそろ始まるんじゃないかという事が囁かれていましたが、やはりその通りになりました。

しかし、そもそもの開催発表以来開催場所(山野ホール)のキャパから相当の落選祭りになるのではと界隈を座波司ていた事も確かで、800人という数字を見るだけでクラクラ来ます(笑)。

 

 

お姉さんグループであるノイミーの初回の本格的な公演の最初となった第1回定期公演は銀河劇場で行われたわけですが、当時そらいろは落選祭りの中で(最初から立席を希望した事もあったのですが)一般ですんなり取れちゃったんであまりその数字にピンとこない所もあります(因みに銀河劇場のキャパは516人)。

ただ、当時とはかなり状況が違いますからね...基数となるべきイコラブですらやっとホールライブを出来る様な状況でしたので、その点を考えるとやはり狭き門になるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そらいろです

 

こんにちわ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  追加情報:5周年コンサートの各メンバー集合写真(瀧脇笙古・山本杏奈)

 

本題に入る前に、昨日ブログで取上げました各メンバーのファンによる集合写真の呼びかけですが、まだ告知がされていなかったしょこちゃん(瀧脇笙古)と杏ちゃん(山本杏奈)の情報が出ましたので追加で掲載致します。

 

瀧脇笙古

 

山本杏奈

 

 

しょこちゃんファンの集合写真が16時、杏ちゃんふぁあんの集合写真が15時半となっております。

杏ちゃんの集合写真の開催場所が代々木競技場前では無く、代々木公園の時計塔前になっていますのでその点で注意が必要かもしれません。

こちらの情報は、昨日のブログの方にも追加で掲載いたします。

 

 

  ぬくぬくさん、ブログ休むってよ

 

ちょっと乱暴な言い方の表題で〝ギョッ〟とした方もいらっしゃるかもしれませんが、丁度10年前に公開された映画〝桐島、部活やめるってよ〟をもじったもので他意はありません(笑)。

 

 

映画で描かれたのはバレー部の部長であった桐島が部活を止めるという知らせから周辺に起こる些細な生活の変化を描いたものでしたが、ブログランキング上位にランクされるぬくぬくさんがブログの更新を停止するという事は少なからず関わったブロガーやぬくぬくさんのブログを読んでいた方達に少なからず変化を与えるのでは無いかと思います。

 

やはり同じ様に毎日ブログを更新しているそらいろなども少し張り合いが無くなってしまうんじゃないかなんて思っており、ヲタ活や交流は継続していくと思いますが少なからず寂しさはあります。

まぁ、同じ様にブログを書いている身としては毎日の様に更新する事の大変さは判りますし、それを支えるのは何かに対するモチベーションが大きいという事は痛い程判りますので不用意に〝続けていきましょうよ〟と言えない事も、また感じています。

尤も、フェイドアウトの可能性もありつつも現状では休止という形、やはり状況に一家言したくなって戻ってきてくれるのでは無いかと思っております。

 

 

  イコノイジョイの応援ブログを書くという事

 

ぬくぬくさんやそらいろを始め、各ブロガーの仲間の皆さんがイコノイジョイの事を中心に書くのは勿論推しグループへの愛があって、界隈を盛り上げたいという気持ちが一番のモチベーションだと思います。

 

ぬくぬくさんも文中で触れていらっしゃいますが、それが適切なものなのか?という事をはそらいろも感じていなくもありません。

ブログという少し古臭い発信方法が良いのか?...もし、多くの人に伝えるのだとしたら多分〝否〟とも言えるでしょうね。

ぬくぬくさんの文中に登場した〝ライブに初めて参加する方へ〟と題されたTwitterの投稿はそらいろも確認していて、実は昨日のブログに貼り付けるつもりで忘れてしまっていた物でした(笑)。

多くのイイネと引RTを獲得しておりその投稿に対する感謝の言葉などが並べられており、それを見てぬくぬくさんはブログが果たす役割の限界を感じている旨の事を書かれていました。

 

確かに、Twitterは文字数や情報で掲載出来る情報の容量が大幅に制限されており、それが故に端的に記載されている事からわかりやすい面と少ない時間でそれを確認できる利点がありやはり情報を多く獲得する上ではこの上ない媒体と言えるでしょう(そらいろもその利点の恩恵を享受しているわけです)。

また、Youtube動画などでブログ的な内容と同じものを挙げていらっしゃるYoutuberの方いらっしゃって、正直目に入る情報としての優位性があって回りくどく文字で書くブログが太刀打ちできるものではありません。

そらいろもそうなのですがこれだけいろんな事をしなければならない中で読むのに時間がかかり、尚且つ視覚的にもそれ程優れてはいない点からすればこのブログがファンに与える影響なんて微々たるものかもしれません。

 
しかしなが何故それでもブログを書くのか?といえば、自分に合った発信方法がブログであり、Twitterではやはり書ききれないという事もあります。
中には連投される方もいらっしゃっいますが、結局読まれる部分は最初に投稿された部分だけでそこで全てを判断されてしまい後段で本質を書いたとしても誤解される可能性があります(まぁ、ブログに於いても常にその危険性は伴うものですが)。
 
そう思うとやはり自身の想いを一つに書き連ねられ、更に画像や動画、そして各媒体を引用して掲載できるブログというものの有用性を評価しております。
勿論、発信する方がどんな媒体を用いるか?は自由であり、その方が一番だと思う物を用いるのが一番ではありますが、前述の様に元手もいらない割りに多くの情報を掲載できるブログ...そらいろ的にはイコノイジョイの事を烏滸がましくも広めるという媒体としてはその一番のものだと思います。
 

 

  それでも歩いていく

 

多分、その様な発信方法を選ぶ素養になっているものが昨今の多くの方と違って、既存メディアについてそれ程否定的では無いという面が多分になっていると思います。
 
既存メディアの弱点としてその名の通りマスを取り扱う為にどうしてもいろんな事を取上げなければならず却って本質がぼやけてしまう事があり、小回りの利くネット媒体には叶わなくなっています。
しかしながら、小回りが利き更にTwitterの様に容量の制限があるものが多いネット媒体の場合それが好まれているという面もありますがどうしても内容が狭くなり且つ先鋭的になる帰来があります。
それを思うと多くの情報を提示したうえで、且つ深く掘り下げられるという媒体を選ぶのは必然だともいえます。
 
そうは云ってもやはりブログのような長々とした文章が書かれたものが大きくバズることは無いとは思いますが、それでもそこしづつでも良いので広げていく努力はしていきたいと思います。
だからと言ってブログに固執するという事はさらさら思って居なく、自分が使いこなせる範囲の媒体を使って複合的に発信はするつもりですが、やはり核になるのはこのブログでありたいですね。
 
 
 
まぁ、そらいろも今まで幾度かブログを続けるのが嫌になってやめようかとか、一回リセットして一から始め直そうとか何度も思った事があります。
自身の浅はかさが嫌になる事もあれば、思う様に自分の思いが通じず広がって行かない限界なんてものは何度もありました。

自身の力の足りなさなんてものに打ちのめされる事も多々あります(笑)。

しかし、ブログを始めて4年、ほぼ毎日書きづけてきた事...自身にどんな事が起ころうが(実は父が亡くなった日も、そしてその弔いの日も更新は止めませんでした)続けてきた重みは何物にも代えがたいもので、それだけではありませんが大きなモチベーションの一つにもなっています。
 
まぁ、そこまで気張っているわけではありませんが、自分が書き続けられる限りは書いていこうと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
ぬくぬくさん、お疲れ様でした...ゆっくり休んでまた書きたくなったらいつでも戻ってきてくださいね、まってますから。
てか、明日のノイミーライブご一緒しますので、宜しくお願いいたします(笑)
 
 
☞昨日記事はこちら
 

 

☞そらいろのtwitterアカウントです、( `・∀・´)ノヨロシクオネガイシマス。

 

☞そらいろのInstagramです、よろしければフォローお願いします

URL☞

https://www.instagram.com/roman.keyakizaka46/?hl=ja