こんばんはねこへび


中古物件の内見から3週間後。


我が家は母とわたしの共有名義となるので、手付金を待って母と一緒に契約手続きに行きました。


この話の続きです


タイトルの『お家が欲しい!』と『お家を売りたい!』がバラバラに出て来ますが、時系列になっています。

興味のある方はブログテーマ「家を買いたい!」で見ていただけると嬉しいです。



内見から契約までの3週間でやったこと。

・現在の住宅の売却見積り

・解体屋さんの見積り

・相続登記と抵当権抹消の確認

・行政書士さんの選定



少しずつ家の中の整理も始めていて、

・衣類 6袋

・ダンボール 5束

・燃えるゴミ 8袋

を出しましたが、さすがに50年以上も同じ家に住んでいると不要な物が恐ろしいくらいにたくさんあります泣き笑い



話しが逸れましたアセアセ



家を購入するのは初めてなので、事前に注意事項をネットで確認。




当日は担当さん同席の元、別のスタッフさんが重要事項等を読み上げてくれました。

質問があればその都度担当さんに教えていただく予定でしたが、説明が上手だったのとわたしの予習が功を奏したのか、


いやーすごいですね。

もしかして同業だったりします?

初めて聞く言葉も多いので、皆さんキョトンとされることも多いんですよ。

こんなにスムーズに聞いていただけるなんてすごいです。


と褒めていただけましたひらめき電球



初めてで何に気をつければ良いかも分からなかったので、昨日、ネットで『中古物件』『契約』『注意点』って入れて調べたんです!

ちゃんと理解できて良かったです〜



と、和やかなうちに契約手続き完了。


1時間半ぐらいかかる聞いていましたが、あっさり1時間で終わりました。



この時確認したこと


・実際の入金金額と持分割合の考え方

→仲介料は含めず、物件の販売価格のみで計算


・システムキッチンのコンロの交換・修理について

→コンロの交換不可、修理可能かこれから確認


・システムキッチン交換の見積り

→母がシステムキッチンを交換したいと言い出したので、見積り依頼


・外装と屋根の塗装の見積り

→主人から、一度塗装した方が安心だから確認して、と強く言われたので


・電柱の支線の位置変更について

→引渡し後、電力会社に自分で確認


・エアコンの使用年数

→築年数と同じ


・引渡し時期の確認

→遅くても1ヶ月半後ぐらいをめどに




手付金を払って契約書にサインして、一歩前進です。