常識を疑うことの大切さ。 | 筆文字セラピストnana*

筆文字セラピストnana*

**主にインスタグラムの更新です**

間違った常識が病気をつくる
そんなタイトルの講演会へ行ってきましたニコニコ


  
    
抗がん剤は発がん剤だった!?
ちょっと待って子宮頸がんワクチン
食べ物で病気は治る
そんな内容を始め健康、食、環境についての
話しを聞いた(^^)
   
     

   
以前流行やカルト集団について学んだ時に
世間に流されるのではなく
何が本当に大切なのかを見ることって
大切だなぁと感じたけれど、
今回も同じようなことを感じた目
   
    
     
   
「TVで言ってるからとか
みんなが言ってる、してるからとかではなく
本当は何が危険なのか、
何がダメなのか。
知ること、知ろうとすること」。

    

    
知りませんでした
もし何かが起こってしまうと
自分もだし大切な人も傷つくことになるショック!
    
    

    
でも
話し聞いててやっぱり関わる人もだし
病気も起こることって
そこから何かしら意味があって
学ぶために起こっているんかもなぁって。
改めてそんなことを感じた。
身近な人が病気になるってことに関しても。



新たな視点を学べたことが有り難く、
とてもいい時間でした音譜
      
 



      







お知らせ♫

筆文字を通して人生が少しでも
前を向いたり一歩を踏み出す
きっかけになれるようにと
筆文字、ブログを書いていますニコニコ

●いつも励まされているあの言葉を
筆文字にして飾りたい♫
●大切な方に言葉をプレゼントしたい♫
という方やカウンセリングを受けた上で
自分に必要な言葉を書いてほしい
という方にはカウンセリングをして
言葉を書くということもしています。
    
    


こちらのブログもオススメ♫


ブログvol.117