先日、長男(11歳)の友達のS君がうちに遊びにきました。
そのS君に妹が生まれる事を知っていたので
嫁ちゃんは「おめでとう!お母さんの調子はどう?」と言う会話から
「名前はもう考えてるの?」という質問になりました。
S君 「ママはリヴィアっていう名前が良いんだ」
嫁ちゃん 「可愛い名前ね!じゃあそれで決定なの?パパは何て言ってるの?」
S君 「パパは ペネロペっていう名前が良いらしいんだけど・・・」
嫁ちゃん 「スペインの女優にもいるしそれも可愛い名前だね」
S君 「全然可愛くないよ!〝ペネロペ″なんて絶対〝ペネ″って呼ばれて、からかわれるに決まってるんだ!だから、ママも僕も絶対嫌だって言ってるんだ!パパはペニーって呼ぶから大丈夫だって言ってるけど、パパ以外の人は絶対〝ペネ″って呼ぶよ!」
と、ここで嫁ちゃんと長男は大爆笑したそうです。
日本でも良くありますが、イタリアでも名前を短くしてあだ名で呼ぶ事が多々あるので、
もれなく〝ペネロペ″も〝ペネ″と省略されて呼ばれるだろうと言うのが
S君ママとS君の見解である。
ちなみにイタリア語の〝ペネ″とは日本で言う〝ペニス″の事である。
まぁ流石にそのあだ名で呼ばれたらかわいそうだなと。。。
実はその1週間ほど前に僕はS君ママに会っていて、
同じような会話をしていたのです。
その時『〝ペネロペ″という名前は絶対無い』という事をS君ママは言っていて、
「何で そんなに〝ペネロペ″がダメなのかなぁ」と思っていたのですが、
S君との〝ペネ″のくだりを嫁ちゃんから聞いた時に、
そう言う理由があったのだなと納得出来ました。
まぁね、僕とS君ママは〝ペネ″のくだりを話して大爆笑する間柄では無いのでね。
『〝ペネロペ″という名前は絶対無い』と強調するだけに留めたんでしょうね。
イタリアで〝ペネロペ″という名前をつけようと思っている親御さんがいましたら
●イタリア・フィレンツェ伝統工芸革工房CAF(Cuoio Artistico Fiorentino)のサイトです。
●ホームページからの注文方法を写真付きで説明してます。
是非、ご活用ください。↓