いつも私のブログお付き合いありがとうございます
皆様に元気もらい感謝しています
3月23日に退院して、2週間程経過し、昨日神経内科と放射線科の診察に行ってきました
どちらのドクターも私の腕見て驚いていました
そりゃあそうよね
神経内科のU教授のダンディDr.に退院してからは、病院に居る時より強張りがなくなり、力も出てきた事を伝え、今回の怪我が自分の不注意だったか、つまずいて足が麻痺したのかわからないと言いました
取りあえず一ヶ月薬の量は変えず様子見で来月薬量を考えて来月の予約してくれました
ダンディDr.は、進行してなくて薬が効いて歩けるようになった事を喜んでくれて、実習生が7人いましたが嬉しそうに私の事を説明していました
学生さん達に、この患者さんのスティッフパーソン症候群は教科書に載ってないからね
ドクターの卵にこれからの医療の勉強を貢献できて、お役に立てたのは、私か病気になったの無駄じゃあなくて良かったかなぁ
嬉しいことではないけどね
色々ポジティブに考えなきゃね
リハビリの先生も、なんせ初めてのパターンだから、調べても希少すぎてわからない事と、どうリハビリしていいか苦戦している事をお話ししましたが、ダンディDr.も悩みながら、筋力付けたり、下肢の硬さを柔らかくすればいいよと!
何だか適当に聞こえたぞ
慎重に怪我をこれ以上しないようにねと釘刺され診察終わりました
退院の日が土曜日だった為お会計ができなくて、昨日支払ってきましたが、高額すぎて目玉が飛び出しそうでした
100万円超え‼
限度額認定証を申請書していたから、自己負担は9万円以内てすが!
改めて思うよね
健康が一番!
12月から筋力低下と精神的もあり痩せてしまい、元に戻すために頑張って食べています
昨日は調子に乗って昼間はカレー大盛り、おやつに甘いパン2個、夕飯焼き肉チャーハン!
はい!
今日は下痢ピーです
なに事もほどほどですね(笑)
