帰国子女に多い体質とは? | 【体内クレンジング】日本人に合ったダイエットと体質改善を60種類のアロマで叶えるメソッド

【体内クレンジング】日本人に合ったダイエットと体質改善を60種類のアロマで叶えるメソッド

東京23区内で100種類以上のアロマを使う体内クレンジングエステの施術、技術講座、オンラインでのメソッド案内をプロの方から一般の方までお伝えしています。

 

こんにちは音譜

 

60種類以上のアロマで季節のお手入れと

食生活を提案する牧田恵子です照れ

 

このブログはエステコンサルタントの私が

60種類以上のアロマで18キロ以上の

ダイエットと体質改善に成功した方法に

ついてお伝えしていますビックリマーク

 

アメトピ掲載記事はコチラ~下矢印

毎日朝晩のマッサージを続けた結果

白湯を飲み過ぎて起きた知人の話

筋トレを続けて起きた知人の変化

炭水化物を野菜に置き換えた結果

 

京都で外国人の方が多かったから

思い出したというのもあるんですが

先日、帰国子女はワキガのコが多い‼️

という話を聞きましたびっくり

 

 

 

 

 

 

 

なるほど〜真顔

 

食べ物はもちろんのこと、

帰って来てからの日本の気候も

ワキガを増長させる理由にしている

可能性は大!

と私は考えましたうーん

 

というのも日本の高温多湿の気候滝汗

 

お肉やパンなどの食生活が続くと 

身体に脂肪が溜まりやすいので

多湿の日本では汗が皮膚の表面で

ベトッとへばりつきますネガティブ

 

まあ、これが熱中症の根本でもあり

ます上差し

 

以前の記事でお米を食べること

夏の日本人の身体を救ってくれる

意味を理解した話をしましたが

汗をかきやすい食べ物であれば

身体の匂いはかなり取れるように

なります口笛

 

皮膚に密着しやすい汗をかくと

匂いになりやすくなるのですね予防

 

場所にもよりますが、湿度が

低い地域なら匂いは気になりづらい

というのと、別の角度で言えば

現地の匂いで気づかなくなってる

可能性もありますよ滝汗

 

みんな匂ってあたりまえ…

みたいなゲラゲラ

 

 

 

まあ、何はともあれ

外国生活が長くつづけば

食生活で身体の匂いは変わりますえー

 

日本人で体臭が気になり出したのなら

まさしく体臭に合わない食生活が

原因ですねショボーン

 

古い細胞や脂肪のケアもしなくては

匂いの根本にアプローチできませんえーん

 

匂いって侮るなかれ、

病気などの初期症状ででている

パターンも多いですからねびっくり

 

食生活を変えて循環を整えるサインでも

あります上差し

 

まずは体質を知って体臭に合った

食生活に整えてみてくださいねルンルン

 

体質は下記よりすぐにチェックできます下矢印

http://lp.pro-esthe-salon.com/lp

 

60種類以上のアロマは体臭ケアが

得意中の得意ですドキドキ

 

 

体臭が気になる人はかなりの

確率でその効果を感じていますグッ

 

つまり、肌の表面の汚れや血液の

汚れをクレンズしてくれている

証明になりますニヤ

 

石鹸では落とせない匂いや汚れは

オイルケアが必要ですプンプン

 

秋になって乾燥してきましたが

先日の記事でもお伝えしたように

血中の汚れが表皮に付着している

状態も乾燥の原因になります笑い泣き

 

血流を促進することで、新陳代謝は

促進されますからねOK

 

血流を促進するためにも血液の

汚れをどんどん落とすケアこそが

必要です指差し

 

アロマを使って血流を改善すると

感覚も変わりますよバレエ

 

是非新しい感覚に出会ってみてくださいねハート

 

 

ではまた〜バイバイ